和菓子屋の絶品フルーツ大福。
お菓子処 佐吉庵の特徴
バイク乗りの店主が運営する和菓子屋さんです。
名物の雷電餅は、極上のあんこの絶妙な甘さが魅力的です。
フルーツ大福美味しかったです!!白あんも上品です。栗、若桃、キウイフルーツ、あんずなどありました。わらび餅は黒蜜つき。ただ、わらび餅に対してきな粉だらけ。きな粉を少し減らしてあと一つわらび餅を増やして欲しいです。だって、余るきな粉がもったいなくてwww葛のアイスも置いてありましたよ。今度はそれも買ってみたいです!!
シャインマスカット大福は、絶賛で、使い物にしたいと好評ですが、賞味期間います。が短いので使い物には不向きです。美味しいお店と好評で、私も購入しています。
冬さんぽという栗入りのどら焼きがめっちゃ大きくて、しっとりしてて甘味も丁度良くて美味しかったです😃✌️
お店の名物『雷電餅』だったと思いますが、美味しかったです‼️原材料に変なもの入ってないですので、賞味期限は購入翌日です。
インスタで見ていたお店。今日は偶然見付けて迷わず寄ってみたら大当たりだった。食感が大好きな食感✨ 味も濃厚。 溶けにくいので慌てる心配無し。老若男女にウケると思う。
ライダーを歓迎してくれる和菓子屋さん。看板商品の雷電力餅は必ず食べて下さい。絶品ですよ(^^)v
インスタ見て和リトッツォとフルーツ大福購入に行きました。早めに行かないと売り切れあるとの情報に10時前に来店。賑やかな店員さんは商品説明は丁寧で優しく接してくれて商品も裏切らない絶品で大満足でした。返信有り難うございます。申しわけありません、違う店でした。インスタ見て羽咋まで買いに行った事はあります。これをキッカケにフルーツサンドからフルーツ大福にスライド、マイブームとなって和菓子屋巡りしています。また、買いに行きます。
フルーツ大福の果実は食べ応えがあり餅とのバランスもよく食べやすく美味しかったです❗️ちったいバーも果肉たっぷりで、溶けても雫が垂れない所が嬉しいですね😄小さいお子さんは特に喜ぶかと思います🙌千里浜ICからも近いですので、ドライブしながら立ち寄れるかと思います🚙
やっぱりこれかな〜、雷電力餅。生菓子も豊富でした😋
名前 |
お菓子処 佐吉庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-22-7151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

バイク乗りの店主がいる和菓子屋さん。定番和菓子は雷電力餅。お茶請けにぴったり!能登復興ステッカーも販売してるよ。