住宅街の便利なセブンイレブン。
セブンイレブン 目黒柳通り店の特徴
住宅街の中にあるため、通勤・通学の際に便利です。
自分の生活スタイルにぴったりの好立地です。
周辺エリアには他にない便利さを感じます。
目黒の隠れた観光名所です。接客のひどさは一見の価値ありです。
今はたまにしか見かけないですが、人間性を疑うレベルでここの店長とおばちゃん店員はヤバいです。バイトの従業員の方たちの方がよっぽど礼儀をわきまえています。
少々接客業とは思えない対応ですね。アルバイトの子は一生懸命働いています。オーナーご夫婦は裏声で奇声をあげ襲ってくる勢いで詰め寄ってきます。私も飲食店を経営してますが、店長にこんな事されたら即刻解雇です。天下のセブンイレブンの名を借りて営業しておられるなら大きく見直された方が良いかと存じます。非常に残念です。
トイレ貸してもらえますかと聞いたら、オーナーらしきおばさんに即答で、 貸してないです‼︎ でした。星0にしたいくらいです。
■コンビニ。店員の質は低い。コーヒーメーカーが結構な大音量でピーピー鳴っていても、客対応している訳でも無いのに店員はいつまでも放置。セブンイレブンにしては珍しくレベルが劣る。トイレ男女共用×1。
BBA店長態度悪過ぎ。客にタメ口きくわ、ずっとBBA同士でくっちゃべってるわ、パンの上に1.5Lペット重ねるわ、注意したら、「なら買うな!」って逆ギレするわ、最悪。二度と行かないが、被害者増やさない為にも、潰れろ。
オーナーがクズ過ぎる。態度が悪い上、電気料金の支払いなどを拒否。電気料金の支払いなどは「うちはお金を預かってるだけで、お前は客じゃない」という。じゃあそんなサービスやめちまえよ。あげく「ここら辺で働いてる方ですよね?よく見かけますから。」と軽く脅しをかけてくる。気持ち悪いしもういかない。
住宅街にあるセブンイレブンです。店内も広々としていて、品揃えも良いです。
他の方もおっしゃるように店員のレベルがクズすぎる。返事はしない、パンの袋全部開けてレンチンするチャイナ店員。パンが袋から落ちてしまったので電話をすると逆ギレする店長w話にならないから上の人に代わってと言うと「俺が社長だ、文句あるなら本社に電話してみろ」だってwは?wこんなヤバイ店員初めてですわ、都内は接客に厳しいお客さん多いから噂は広まりそのうち絶対潰れますよこの店。
名前 |
セブンイレブン 目黒柳通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3779-1757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.3 |
周辺のオススメ

自分にとって利便性のいい好都合な位置にあるセブンイレブン。nanacoで公共料金やらを支払ったりセブン銀行ATMを利用して便利に使わせていただいております。