梅チューブであっさり、豚骨ラーメン。
ラーメン山岡家 旭川永山店の特徴
濃厚な豚骨ラーメンと梅チューブの相性が抜群です。
旭川の山岡家で一番人気の鬼煮干しラーメンを楽しめます。
店に入ると漂う豚骨の香りが食欲をそそります。
2024.09 来店旨辛とんこつラーメン ¥930,-【2.4】店内の雰囲気はよく、店員さんもテキパキしていて気持ちよかった。味は甘みが強いのが好きな私でも甘すぎるな、と感じた。とんこつはそこまで強く感じなかったが、味は濃いめ。山岡家特有の太麺で、スープはよく絡んでいた。私はノーマルの方が好みでした。☆自分メモ☆辛さ…4甘み…9熱さ…6油の量…7麺の硬さ…7
朝ラーメン大盛り(620)豚骨スープに梅チューブがありとてもあっさりめのスープに梅の酸っぱさが相性が良い。アブラが多いので、あっさりではないか笑ここはキャッシュレス決済が多く対応しているので、助かります。2024.08.17アプリダウンロード特典の餃子を食べたが、美味しかった。
たまーに立ち寄る山岡家永山店。店員さんの対応も良く、店内も綺麗です。朝ラーメンは値段も安く激うま。
美味しかったです!プレミアム塩とんこつに白髪ネギトッピングでいただきました。味の濃さは普通を選びましたが、薄味好きの私には濃く(しょっぱく)感じました。次回は薄めを選びまーす!主人も同じものを注文しましたが丁度よいと言ってました。全体的には美味しかったのでまた行きたいです。
山岡家自体が久々だが、永山店に行くのは、もう10年以上振りかな?改装してから行くのは初めてだ。たかすでゴルフをやった帰りの訪問。24時間営業なので、中途半端な時間でもやってるのが嬉しいね。また平日はお得なセットがあるのも嬉しい。今回は、醤油に餃子小ライスのセット。アプリクーポンでバターと薬味ネギを入れたんだけど、同時にクーポン2枚使えるとは思わなかった。味は濃いめ、あぶらは普通、麺は硬め。最近思うんだけど山岡家の普通ラーメンは麺の量が昔と比べて少なくなったと思う。なので、中盛りでも良いかなって思う。味は、濃いめにしたがバターを入れたらそれほど濃く感じなかった。ネギは結構な量が入っててここのトッピングは相変わらず量が多いと思ったよ。レンゲライスをしてみたが、そこまで味は濃くなくて、何となくあっさり食べられた。くっせになる味ラーメンのやまおっかや〰️🎵のテーマを聞きながらの久々の食事。次に行くまでに間が結構空いてるので美味しいけど私は癖になってないんだなって思う。また行こう。
マスクのせいか、店に入る前から漂うクサイ!!笑という瞬間がなかった〜!中に入ってしまえばニオイは麻痺するのでOK。店員さんがみんな女性のせいか、オラオラ感はなく、落ち着いた良い雰囲気。スープが唯一無二だよね。麺もなんでこんなに太いの?!と思うけど、これじゃなきゃダメなんだよね。海苔も好みで別皿に注文する人もいるけど、自分はギトギトに浸る海苔が好きです。ごちそうさまでした。
旭川にある山岡家の中で、1番美味しいと思った〜ただ、お店はひたすら豚骨?臭い(T_T)wでもって、店の隅の方、蟻がウヨウヨしてた^_^;まだ暖かい季節だったから?暖かかったとして蟻は無しだな…(-_-;)旭川にある山岡家の中で1番美味しいから行く事もあるけど蟻退治お願いしますー。
食べれば食べるほど、癖になる醤油がオススメ。ライス頼むべき(*'ヮ'*)紅しょうが、あればなぁ。
鬼煮干し始まったから喜んで初日に参戦。結論。別に煮干し風味が凄いわけでもなく。濃厚煮干しの方が旨いかも。
名前 |
ラーメン山岡家 旭川永山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-64-9862 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

何時でも開いてるので助かります。酔った後に食べると、とても美味しいです。この日は酔ってない状態で食べたので、そこそこでした。食べたのはネギチャーシュー醤油ラーメン。酔っ払ってる状態で食べると、麺の量もちょうど良いですが、空きっ腹で食べると、ちょっと麺が足りないかなー。