僧侶と味わう辛いカレー。
興法精舎の特徴
和尚が肩を叩いてくれる、楽しい会話の場です。
友引きカレーの日は、絶品カレーを味わえる特別な日です。
スリランカ料理やけんちんうどんも楽しめる、不思議な仏教寺院です。
何回か友引きカレーの日に訪問させてもらっています。今回はミックスプレート。いつもめちゃ辛いのがあるんだけど今回はほどほどの辛さでした。メインはチャーシュー。どれもいろいろな香辛料使ってるんだろうなって味です。完全予約制なので興味ある方は早目に予約を。
和尚さんとっても良い方で、いつも美味しいコーヒーや紅茶、ご飯などいただいてます。アットホームなお寺さん初めてです!
カレーも美味しいけどオムライスとうどんも絶品です!美味しいタルトもありますよ♪
「お坊さんがお寺でやってる茶店」というのが表現として分かりやすいかもしれませんけんちんうどんが美味いんですよコーヒー等もあるので、それをいただきながらお話をいただくのは面白いです。
当麻町にある眞弘寺別院として誰でも気軽にお参りができてお坊さんの住まいと言う意味での精舎で興法精舎という名前がつけられています。月2回第2第4の友引の日にスリランカカレーを提供されています。平日は阿闍梨うどんをいただくことができます。第2第4の友引の日は食事の前のパーリ語でのお参りがメイン。氣持ちの良い時間を過ごすことができます。お参りのできる講堂が 素晴らしく氣持ちの良い場所で 高野山やスリランカで修行をされてきた阿部真典さんの人柄そのままがあらわれているなぁと思います。
とにかく、辛い。辛いの好きなかたおすすめ辛いものだけじやなくあっさりとしたうどんやミルクティーは、もある。要望で甘さ控えめにもしてくれる。
スリランカ料理のある素敵な仏教寺院!(原文)Lovely Buddhist temple with Sri Lankan food!
名前 |
興法精舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-56-9006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

話てて楽しいし、悩みもしっかり聞いてくれて適切なアドバイスをくれます。素晴らしく非常に信頼できる方です。