白樺林で感じる自然の美。
平庭高原(平庭峠)の特徴
清々しい高原の白樺ロードで心身リフレッシュできる場所です。
山荷葉が咲く四季折々の美しい自然景観が楽しめます。
スキー場やコテージ、レストランなど多彩な施設が揃っています。
空気が良い。紅葉もキレイ。
山荷葉、咲き始めました。
たまに登山しに行きます。平庭岳までは登りやすいですが、遠別岳方面に縦走する道は、藪化して道がわかりにくい所もあります。個人的には人も少なくて、すごく気持ちの良い所なので、少しでも登山道の管理をして欲しいです。
空気の清んだ高原の白樺ロードを車で走行するのは気持ち良かったです。峠の頂上付近には「ドライブイン」宿泊施設「平庭山荘」「平庭高原スキー場」等があります。
平庭高原頂上ですが、頂上には、トイレと食堂のみ…凄く寂しい感じです。近くにワイン工房と、スキー場、でも頂上が・・・
白樺林が素敵なところです。
四季を通じて景色が美しいところですが冬は、凍結と雪に注意が必要です。
白樺樹林が美しいです。ゆっくり走行し、美しい高原を堪能したいです。
天気悪く景色も何もわかりませんでした、でも峠にある平庭山荘には泊まってみたいと思いました。
名前 |
平庭高原(平庭峠) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0194-72-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自然がいっぱい!レストハウスのようなのもありました。スキー場もあります。