移転後の美味に出会う、鴨つけ蕎麦。
そば切り 多門の特徴
鴨つけ蕎麦の出汁は本気で美味しいと評判です。
住宅街にひっそりと佇む隠れ家的蕎麦屋です。
蕎麦の香りが高く、風味豊かな一品が楽しめます。
2023年5月6日初訪住宅街にある隠れ家的なお蕎麦屋さん。前から行きたいと思っていて、ようやく行けました。亭主さんお一人で蕎麦打ち調理提供されてます。店舗横の駐車場を利用し店内へ。店舗というかお店の見た目は住宅そのものに暖簾があります。声をかけても反応がなかったので、恐る恐る家にあがりました。二間続きの客間に先客3名。廊下奥の調理場に行って、亭主さんにOKを貰って着座。おろしそばを注文しました。亭主さんはちょっと耳が聞こえづらい感じでしたのでゆっくりハッキリ注文しましょう。太めの蕎麦と辛いおろし、絶妙で美味しかったです。蕎麦湯も香り良く残さず頂きました。高齢の亭主さんお一人なので、ゆっくりと蕎麦が出来上がる時間も楽しみましょう。料理:4 接客:3 雰囲気:4
かれこれ20数年間移転しても通い詰めています。金沢に居たときも富山に居たときもそれぞれ店の雰囲気良かったがここも落ち着いた感じで天井やら欄間もステキです。おっと、肝心の蕎麦は味わいよくスッキリとした感じ蕎麦独特の風味も良いが歯ごたえのど越し共に最高です。関東のつけ汁とは違い柔らかくてこっちの人向きかも。そばがきは一度食べて欲しい逸品、甘めの醤油がまた良し。おじいは足どりがたどたどしいので食べに来る人は気づかいして欲しい。
これまで食べた蕎麦の中でベスト3に入る美味しさでした。麺はコシが有り、噛んでいるとふわっと甘さが広がります。ご主人がご高齢なので、サービスレベルなどというものに期待してはいけませんが、美味しいそばが欠点をすべてひっくり返してくれます。
今年食べた中で一番美味しいお蕎麦でした。普通の民家で、声をかけても誰もおらず…大丈夫か?と思いましたが、入り口のチャイムを鳴らしたらご主人が出てこられました。少しお耳が遠い様なので、大きめな声ではっきり喋るようにした方がいいです。蕎麦の風味は素晴らしく、粗挽きの麺のコシと喉越しが最高。麺に透明感があると他の方の口コミで見ましたが、まさにその通り。なんだろう、麺がツヤツヤしてみずみずしくつゆが無くても美味しい。塩があれば塩で食べてみたいな思いました。わさびも生で風味良し。かえしはもう少しだけ出汁が強くて甘い方が個人的には好みです。総合的に大変美味しいお蕎麦に巡り合えて、ラッキーでした。もっと早く行けばよかった。
ゆったりとした雰囲気の中でうまい蕎麦をいただきました。蕎麦がきも美味しかった。
まず、蕎麦の香りが高い。歯ごたえもちょうど良いし、つゆも美味しいです。店主は高齢なので、訪ねた時は奥の厨房近くまで行って声をかけたほうがいいかも。本当に美味しいお蕎麦。
普通の住宅を店舗にしているので、最初は入るのに戸惑いました。ご主人は耳が遠いので、少し大きな声で話す必要があります。蕎麦は、大変コシがありこれまでにない食感でしたが、美味しいと思います!
蕎麦が美味しいお店です。大盛はないです。蕎麦がきも有名ですが、一人で食べるには食べきれないです(笑)ここで修行した人達がのれん分けで県内で色々お店を出されています。お店の場所は住宅街にあるので判りにくいので地図で確認しながら来た方が良いです。駐車場は5台分で、店内は10人ほど座れます。
住宅街の中にあります。駐車場は狭いので大きい車で行くと大変かもしれません。もちもちとした蕎麦で美味しかったです。
名前 |
そば切り 多門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-22-7008 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とんでもなく美味しい蕎麦特に鴨つけ蕎麦の出汁が本気で美味しい!高齢なおじいちゃんがやっていますが出来ることなら教えに乞いたい位でした人生で一番美味しい蕎麦でした。