満開のチューリップ、感動の風景。
かみゆうべつチューリップ公園の特徴
満開のチューリップが楽しめる、オホーツク花回廊の一つです。
駐車場は早めに満車に近くなるため、早朝の訪問が推奨されています。
初めての訪問でも、色鮮やかなチューリップが視界一面に広がります。
今日は全体の3割くらい咲いていましたが、とても綺麗でした✨今週末が見頃なのかな〜と思います⁈2025.5.12撮影。
5月の連休は咲いてないのがわかった。中旬以降に期待したい。
たまたま(某スタンプラリーの為)通りかかった所、『遠軽旧車集会』という幕とずらっと並んだ車たち。時期ではないので土が剥き出しの花壇でチューリップはありません。
とても混んでいる満開の日曜日に訪問しました。駐車場は向かいの学校の敷地も利用でき、園内も広いので混んでいてもチューリップを見てる間は写真を撮りながらゆったり過ごせました!敷地内の飲食店は激混みです…チューリップは圧巻の風景で毎年行きたくなる場所です!
初めて満開で晴天に当たりました。花の鑑賞なんてガラじゃ無いですが、公園の雰囲気も良く、混雑も程々で楽しめました。混雑を避けるなら、2時以降が良いみたいです。
入場料を取られますが見る価値ありです!こんなにあるの?と驚くほどの種類のチューリップ。こんなにチューリップを一度に見たのは初めてでした。園内は広く見て廻るといい運動にもなります!売店で色々なお土産や食べ物などがあり楽しめますよ。、
【2023.5.28】ピークは過ぎたが、まだチューリップを楽しめました。入場料無料で、混んではいなかったのでゆっくり散策出来たので良かった。今度は一面満開の時期に行けたらいいなぁ😊
テレビで天気予報の背景にもなる事があるチューリップ公園。ついた瞬間、あ、この景色!ってなります✨公園内も大変綺麗でした✨また来年も行きたいです😁札幌から日帰りで行く場合、計画をしっかり立ててないと帰りはどこも寄るとこがありません(帰りに思いつきで行こうとした場所の殆どがcloseしていた‥)
滝上公園、ひがしもごと芝桜公園と並ぶオホーツク花回廊の一つ。きちんと整備されて約200種類のチューリップが広大な敷地内に咲き乱れていました。平坦で道も歩きやすいので小さな子供やお年寄りの方も問題はないと思います。カートや乗り合いの園内周遊トレインバスものんびりと走っているので天気のいい日はご家族でゆっくりと遊べると思います。
名前 |
かみゆうべつチューリップ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01586-8-7356 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

満開なら…すこーし早かったかなお土産チューリップ頂きました🌷