礼文島唯一の本屋、心豊かに本を。
ブック愛ランドれぶんの特徴
日本最北の有人島に位置する本屋で、特別な存在です。
礼文町民センターの1階にあり、アクセス良好です。
礼文島で唯一の本屋として地域住民から愛されています。
日本最北の有人島である礼文島唯一の本屋です。図書館機能と一緒になっています。礼文島の人口規模(2500人)で本屋が機能しているのは非常に珍しいです。中はこぢんまりとはしているものの街中の本屋さん程度の品ぞろえはされております。特筆すべきは(たまたま自分がいた時だけかもしれませんが)、砂川市にあるちょっと不思議な本屋さん「いわた書店」さんセレクト1万円選書コーナーが設けられており、その本屋さん手作りの本の帯も取り付けられていました。又コミックスの品揃えも少ないながらも有名どころや北国に関する漫画などの品ぞろえが豊富でした。べたな礼文島観光もいいのですが、小さな島の小さな本屋さんを応援する意味を込めてここで本を買って帰るのも中々乙なものではないでしょうか。
礼文町民センターの1階に入っている。書店と図書館が一体になった施設。
名前 |
ブック愛ランドれぶん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0163-86-2710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

礼文島では唯一と言って良い本屋。離島なので置いてある本の量は期待してはいけないが、ここで出会った本は何かの縁なので買うのが良いと思う。