沖縄の隠れ味、絶品味噌そば!
キミ食堂の特徴
沖縄では珍しい味噌そばが味わえる店です。
地元の方に人気の昔ながらの食堂です。
多彩なメニューは一度は試す価値があります。
初めて食べる味噌そば。赤だしの味噌スープは見た目以上にあっさりしていて、朝から飲み干せるお蕎麦です。店主も元気で気持ちよく接客してくれます。八重山そばやソーキそばとは、まったく別物です。ぜひご賞味ください。
風情漂う店構えに惹きつけられて一歩店内に踏み入れるとずらりと並ぶ豊富なメニュー!溢れる食欲を抑えながら迷いつつも、味噌そばが名物とのことなので『牛味噌そば』を注文。柔らかく丁寧に煮込まれたお肉とどっさり乗せられたよもぎの苦味、濃いめの味噌だしが食欲をそそり、一瞬にしてぺろり完食😋
ピリ辛味噌󠄀そばが平良食堂のメニューと似ています。自分は平良食堂の方が好きだけど、平良はちょっと味が濃いかな。駐車場はマックスバリューに停められますよ。行ったときはちょうどロケ中で、小泉さんとムロさんが来てました。2022年9月28日の『小泉孝太郎&ムロツヨシ自由気ままに2人旅』で放送されたそうです。家に帰ってからも沖縄気分を味わいたいですよね。😋沖縄のお酒、「WATTA」のおすすめは、シークヮーサーです。「WATTA」は、「ベストbuy ワッタ」で検索して、ベストBUYのサイトから購入できます。
媒体によっては朝10時からの記載ありますが、現在は8時スタートのようです。辛味噌そばとちょこっとカレーを頂きました。テイクアウトにポークたまごやじゅーしぃもあるので次回試してみたいです。駐車場は向かいのマックスバリュを使わせてもらえるのもアクセス良くていいですね。
ソーキそばが正直苦手でした💦せっかく石垣島に行けたので、今回こちら【キミ食堂】さんの口コミを拝見し、再チャレンジしてみたら。こーーーーんなに美味しかった事に感動しました✨石垣島へ行った時は、必ず寄らせていただきます♡Tシャツも一目惚れし、友達とお揃いで購入しちゃいました〜全てにおいて、ありがとうございました😊
安い!美味い!雰囲気最高、地元の常連さんも多く店員さんも家族経営?とても親切、ほがらか、心温まって癒される。ソーキそばたくさん回った中でもお気に入りです!泡盛と島唐辛子のマースー?も美味いし、お土産に買って帰りました!
少し情報が足りなくて、サイドメニューだけを食べようと来店するも、サイドメニューだけを頼むのはダメだと壁にもありました(写真投稿済み)。そばは、あまり好きじゃなかったけど、他のお客さんの食べてたのを見て、ぴり辛そばに即決。お肉も柔らかくておいしかったです。店内では、圧力鍋のシュッシュって音がなっていて、ちゃんと料理してます感が良かったです。12月11日、2回目の来店。最近は沖縄そばはあまり好きじゃなかったけど、こちらのそばが食べたくて来店しました。中味スタミナそばを選び、食べましたが、やはりおいしい。沖縄で一番おいしいんじゃないかな。1月9日、てびち定食食べました。ネット見ながら問題なく注文したけど、店内のメニューには表記が無さそう。僕の後から来た客も牛そばがメニューに無かったようで店外のメニューで確認してました。
50年くらいやってる地元民に人気のソバ屋さん。自分もよく地元の人に連れて行ってもらうところ。とにかくみんな食べるのは「味噌ソバ」一択。沖縄ソバで味噌は珍しいが、もともとは常連さんに二日酔いに効くからと味噌汁でソバを作って欲しいとお願いされたのが味噌ソバのきっかけ。店主がお客様を想う気持ちが人気メニューを作り上げた!!店はいつもいっぱいだが回転は早いので並んでいてもすぐに入れるから大丈夫!!
町外れ空港方面のマックスバリュ対面にお店はあります。いつもの八重山そばにあきたら、味噌味は如何でしょうか。意外と美味しいですよ。写真はスペシャル味噌そば。昔はなかったメニューです。普通の味噌ラーメンを想像するとガッカリすると思います。味噌風味といったところでしょうか。なかなか行けないけど、また行きます。
名前 |
キミ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-82-7897 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

石垣島のお昼ご飯は、ここ🈁!どれも美味しいクニチャンのおすすめは、ピリ辛味噌そば🌶️見た目より、辛く無い、辛味より、旨みが強いカレーそばやハンバーグカレーライスも是非チャレンジして子♪