大野の古宿で朝食幸せ。
阿さひ旅館 asahi ryokanの特徴
古いながらも手入れが行き届いている旅館で心地よい宿泊体験ができる。
バリエーション豊富な美味しい朝食が、お腹にも心にも幸せを与えてくれる。
アットホームな雰囲気で、柔らかいスタッフの対応が心を和ませる空間が魅力的。
スノーボードに行った際に一泊宿泊しました。おかみさんの温かさを感じる、ホスピタリティーを感じる旅館!とても居心地が良く、素敵な時間を過ごせれました。スキー場からのアクセスも良かったです。みんなまた泊まりたいと言っていました。
恐竜博物館に行くので前日に宿泊。料理は全て美味しいです!しかし温かいものが少ないので冬は寒いかな。お風呂は貸し切りとして使えるので家族で行っても安心です。冷蔵庫もあるので子供のジュースとか冷やしとけます。駐車場も広いので余裕で停められます。近くの町中を散策しても歴史があるので楽しいですね。観光の名所なのか観光客向けの施設がたくさんあります。地酒も回りましたが味はぼちぼちかな。酒粕は美味しいです。近くに大きめのスーパーやコンビニがありますが徒歩10分ぐらいです。夜道はなかなか暗いので夕方ぐらいに行きましょう。スタッフもみんな愛想の良い人ばかりでした。
ご飯が美味しいです。量も多くて食べきれないくらいです。建物は昔ながらの建物で、古い感じはありますが、掃除が行き届いてるので気になりません。ベッドはなくお布団のみです。お風呂は交代で入る家族風呂的な感じです。美味しいご飯を食べたいなら、おすすめだと思います。
大野の親戚宅へ行くため利用させていただきました。素泊まりでの利用でしたが、駐車場も旅館の前にあり便利でした。お風呂も家族風呂の少し大きい感じでゆっくり入れました。お部屋は古いですが綺麗にされていて、お庭も見れました。城下町を散策するのに立地も良かったです。
昔ながらの民宿です。飾り気もなくでも温かさを感じることが出来る宿です。おかみさんの人柄かな?また利用したい宿です。
客室も風呂も、館内隅々まで、掃除も行き届いていて気持ちよかったです。歯ブラシやタオルなどのアメニティーも、きちんと揃っていました。マスクや手指消毒のセットも、洗面所にきちんと置かれていて有り難かったです。朝食も十分でした。土地のものがお料理され、美味しくいただきました。今回の旅は、この土地で生まれたもうすぐ90になる義母を連れての思い出旅行です。良い旅ができました。女将さんとも帰り際にお話できて母も嬉しかったようです。有難う御座いました。
量が大分多くて、大食いのワタシ以外、家族は少々苦戦していましたが、ホッとする雰囲気でバリエーション豊富な朝食に幸せを感じました。
1番奥のお部屋は屏風で目隠しされていて、、隠居臭いお部屋でした、、廊下はとても寒くトイレや洗面所まで行くのが、、億劫です。お風呂は一つで家族で入りますが、、鍵をかけないと勝手に入って来る人がいます。入浴中!!ってかかげているのに。
日観連の看板付けてるけど、衰退感が大きい老舗旅館。一人旅とは言え寝床だけの部屋だった。7500円コースでは朝食は中身も部屋も庭園も豪華だった。
名前 |
阿さひ旅館 asahi ryokan |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0779-66-2075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

風情有る建物で、古いながらも設備は綺麗に保たれている。