漆黒ラーメン、絶品の味わい!
ラーメンハウス勝龍の特徴
気さくなおじいちゃんとおばあちゃんが営むお店です。
漆黒ラーメンは濃厚な味わいが魅力的です。
軽米方面に向かう途中で立ち寄れるラーメン屋です。
こがし醤油のラーメンと餃子、半ライスを注文。ライスはかためのご飯でしたが…この黒いスープの醤油ラーメン、私はかなり美味いと思いますよ。間違いない出所の醤油を使っていると思います。しかも餃子も大きめジューシー酸味殆どなく美味い。このラーメン、食べれるとこ東北ではあまりないんじゃないかな?また来たい食べたいお店になりました。
漆黒ラーメンをいただきました。スープが濃いのでしょっぱく見えますが、普通の醤油と同じような味わいでした。卵でまろやかになっているのかもしれません。
昨日食いました。Bセット。モツ野菜炒めとラーメンのセット。初めて食ったけどここ美味っすよ。3.7の評価は低いと思う。ラーメンは煮干し出汁でモツ炒めはキャベツがシャキシャキでご飯おかわりしたかった。もっと早くから行くんだったなーと後悔。じいちゃんとばあちゃんが二人でやってます。今度は嫁さんと行こうっと。
金田一温泉郷から軽米方面に向かう途中にあるラーメン屋。交差点前にあるため入りにくいし出にくい‼️コロナ対策のため注文してから名前と連絡先を記入しなければいけない。全体的に値段は、普通でしたがカレーライスだけがやや高めに感じる🤔海老味噌ラーメンを食べましたが普通に美味しかったです。麺の大盛は、150円増しです‼️
ピリ辛がおすすめです。
軽米方面に向かう途中にあるラーメン屋。交差点前に入口があり狭くて入りにくい。コロナ対策のため‼️注文のさい自分の氏名と連絡先を記入しなければならない。全体的に料金は、普通ですがカレーライスだけが、やけに高く感じる🤔海老味噌ラーメンを食べましたが、普通に美味しかったです。なお麺の大盛は、150円増し‼️です。
とんこつラーメンが好き。
二戸にしては意外な本格派の店。ラーメンは甘く食べやすくクセが無い味だが、その他のメニューには挑戦的な物も多い。東京つけめんはいわゆるつけ麺。(大勝軒に似ているとの話もあるが…)二戸ではつけ麺を頼むと中華ザルのようなつけ麺が出てくる店も多いなかで、モチモチの麺にドロドロのスープのあのつけ麺が出てくる。これはなかなか素晴らしい。そしてなんと、北海道や関西圏で流行のカレー、インデアンカレーも食べられる。濃厚なビーフカレーにキムチを混ぜたなんちゃってインデアンではあるが、味は確かにインデアンっぽい…、そもそもにして濃厚ビーフカレー、温泉卵の組み合わせがマズいわけなく、オマケにキムチをつけてくれると考えればこのメニュー自体当たり。少々難点あるとすれば、他の口コミにもあるが量が少なめ。しかし、熊さん製麺の箱があって、普通に一玉使ってるようなので、本当に少ないかは…?もしかしたら食べやすい旨さなので少ないような錯覚に陥ってるのかもしれない。仮に少ないとしてもそれでも総合星5評価に十分過ぎる味です。ついでに漫画の取り揃えもかなりグッド。オススメできるお店です。
1枚メニューに引かれて海老味噌とんこつラーメン食べました。誰かも書いてましたが、麺、少なめに感じました。大盛りメニューには無いでしたが、頼めば出るのかしら?後は、スープぬるめですね~夏場だからでしょうか?味はいいと思いますが、皆様の口コミ通りかな~次は味噌ラーメンを試してみたいと思います。
名前 |
ラーメンハウス勝龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-25-5875 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家族と初めて入りましたが店の雰囲気が良く、店主さんが気さくで優しいおじいちゃんとおばあちゃんのお店って感じでした。ラーメンも美味しい!😋味噌ラーメンの麺は結構太くてびっくりしましたが固めの麺で個人的には好きです。野菜も多くて食べ応え◎餃子も一緒に頼みましたが、餃子は油が多くてふにゃカリって感じでした。でも美味しい。しそ餃子お気に入りになりました🥰️来た時は混んでたからなのか提供は少し遅めで、ラーメンが食べ終わる頃に餃子が来ました。あと暖簾が……笑 気になったのはそこ位です!今度は個人で来たいな〜って思えるくらいに美味しかったです!ご馳走様でした🙏