宝石箱のようなミラベル。
パティスリー ミラベルの特徴
宝石箱のような美しいスイーツがたくさんあります。
とても美味しいスイーツが揃っていて感動しました。
初めての体験で心躍る美味しさでした。
昼頃に行きましたが、ほとんど商品がありませんでした。午前中に行かないと買えないかな。ケーキだけではなく、スコーンやパウンドケーキなどもありました。バスクチーズケーキとクッキーシュークリームを買いました。バスクチーズケーキが、450円でシュークリームが250円だったかな。バスクチーズケーキは、濃い部分とあっさりした部分があるのかな。上の焦げ?の部分もあることで、美味しさが引き立ってるかな。美味しいですね。半分くらいで、スティックのあったら、丁度いいかも。ちょっと大きいと感じる。また、違うの買ってみたいな。とりあえず、モンブラン買いたいな。
初ミラベル!店主の方が産休だったとのことで、復帰を心待ちにしていました✨現在は金曜日のみ(週一)で、営業されていますが、再開して間もないにも関わらず、開店時には大行列が💦💦💦12時少し前に伺ったら、すでに10人以上並んでました… ほぼ全員が主婦層。男性はお一人いらっしゃいましたが、こちらも嫁に頼まれて…的な電話をされてました。で、店内はお二人で対応されてますが、私が入店できたのは開店後45分くらい経ってから💧真冬はきついだろうなぁ~💦で、肝心のガトーのお味はというと…🍰かぼちゃのチーズケーキあまりチーズもかぼちゃも強く感じることはありませんでした。甘さも控えめ。スッキリふんわりとして、万人受けしそう。🍰モンブランほんのり洋酒の風味はしますが、栗感は普通(強すぎず、軽すぎず)レベル。サクサクとしたメレンゲが良かった!🍰シャインマスカットのショートとにかくスポンジも生クリームも甘くない。(ついでにマスカットも甘くなかったかも笑) 甘さレベルは10段階でいうと3~4かな?🍰ガトーショコラこちらはチョコ感はしっかりありますが、やはり生クリームが甘くない。🍰フランボワーズとバニラのムースこれが一番店頭で残ってたなー。私はベリー系が苦手なので迷いましたが、せっかくなのでいただきました🌱こちらはベリーとバニラのムースの層に、パリッとしたホワイトチョコレートがしのばされていて良かった✨周りのジェリーは甘めでしたが…🍰チョコレートサンドクッキーの間にチョコが挟まれているクッキーです🍪チョコはクリーム状かと思いきや、パリッとしたものでした。チョコレート好きにおすすめ♡店主さん、問い合わせの対応がとても丁寧で大変好感のもてる感じでした✨アクセスとガトーの入手が難しい(たいてい地元の主婦が根こそぎ買ってく…)ことが難点かなぁ。あと、全体的に甘くないので好みはあるかも。ちなみに、焼き菓子はクッキーやマフィン、スコーンなど。奥越という土地柄で選択肢が少ないからか、伊藤順和堂といい、こちらのお店といい、混みますねぇ…
まさに宝石箱のようなスイーツです。キラキラしています。ほんとにとってもキラキラ。こんなにも素敵なスイーツを大野で食べれるなんて!というような気持ちになります。the幸せが詰まっています。甘すぎず程よい甘さのケーキが最高です。今は育児休暇中とのことですが、ゆっくり休んでください。そしてまた開店された時は行きます😊
頂き物ですが、とても美味しかったです。
名前 |
パティスリー ミラベル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-66-2405 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

営業日に、たまたま開いていたのでスコーンを購入させて頂きました。無花果と胡桃も美味しかったですが…プレーンの素朴な美味しさが子供の頃〜母が焼いてくれたクッキーの味がして懐かしく感じました✨次は5月24日金曜日に買えそうです!😊