素晴らしい景色で朝食を楽しむ。
スリヤカフェの特徴
アンサ沖縄リゾート内で素晴らしい景色を満喫しながら食事が楽しめます。
沖縄食材を使った多彩なアジアンメニューが揃うのが魅力です。
ちゅらとくを利用したお得なランチプランが嬉しい、リーズナブルな価格設定です。
ちゅらとくで予約して2,750円のランチが1,980円でした。沖縄ロイヤルゴルフを見下ろす景観で美味しく頂きました。
沖縄県うるま市にある「アンサ沖縄リゾート」の1階にある「スリヤカフェ」で、モーニング(1,500円)をいただきました。レストランから見える景色は絶景!日曜日の朝でしたが、店内はとても空いていました。コロナ禍でオープンしているため、まだまだ穴場のようです。料理の種類は多くはありませんが、必要なものや食べたいものは全て揃っていたので、嬉しかったです。沖縄料理のゴーヤーチャンプルーやくぶいりちーなどが並んでおり、朝から沖縄料理を楽しむことができました。
沖縄食材もありつつですが、食べたことないようなアジアンメニューがいろいろありました。この日のカレーはグリーンカレー。タイで食べた時と変わらない本格感。食べてみたかったルンダンはトロトロで柔らかくスパイシーで美味しかったです。サンバルソースは島唐辛子を使ってるようですが、かなり辛めですがクセになるソースでした。デザートも豆花とかマンゴープリンとかアジアンテースト。女性はたまらないかも。ブッフェは30-40種くらいでしょうか。オープン価格で少し安くなってましたが沖縄ではなかなか食べられない楽しいブッフェでした。景色が良いので夜とかも行ってみたいです。
うるま市山城の高台にあるアンサホテル。その1階にあるレストランです。もともとは別のホテルだったものを、数年前に買い取られて今のホテルになったため、ハードはそこまで新しくなく、多少、古さも感じますが、ホテル内の家具やファブリックは、一新されており、おしゃれな感じ。エントランスのその奥にレストランはあり、1面大きな窓に面しているので、日中は、たっぷり日光浴しながら、クーラーの中でおいしいものをいただくことができます。ハワイアンや、インドネシアをテーマにしたビュッフェ形式の食事。大皿料理は大体10種類程度、それ以外にサラダバー、スープ、パン、飲み物、デザートが数種類用意されていました。全体的に、価格高騰が激しいこの状況で、2000円以下で、ホテルでこの内容であればコスパ的には良いんではないでしょうか。レストラン自体が、ホール面積に比べて、テーブルなどが少し寂しく、がらんとした上雰囲気ではあったので、あまり優雅な気分での食事と言うことではないかと思いますが、金額的には、10分ゆったり楽しめたなと思っています。あまり、食事の補充はされないので、早めの時間に行って、楽しんだ方が良いです。ゴルフ利用の方のランチなどが多いように感じました。近くにお住まいの方には、長時間長居できるコスパの良い場所だと思います!
眺め良し、味良し、ちゅらとく価格も良し、です。わたしの料理の盛り付けが下手で美味しそうに見えませんが、とても美味しいのです。この日はルアウ料理でした。他のアジア料理の月あるいは日もあるみたいです。前回はタイ料理でした。その時も美味しかった❤
景色は良かった。
素晴らしい雰囲気(原文)Great atmosphere
注文から届くまでが遅かった。たぶんスタッフのド忘れで。味は美味しかったのでまた行きたい!
名前 |
スリヤカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-963-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素晴らしい景色を観ながら、美味しい朝食。