平和祈念公園へ、ひめゆりの塔の拠点。
糸満バスターミナルの特徴
漁村の風情が感じられる独特なバスターミナルです。
近くの海を眺めつつ、ひと息つける絶好のスポットです。
定時運行が確実で、リーズナブルな交通手段が利用できます。
ひめゆりの塔に向かう為、那覇バスターミナルから、乗換の為利用。しばしバスを待つ。なんとも言えない、のんびりした空気。曇天にも関わらず、目の前には破壊力抜群のエメラルドグリーンの海🌊(^^)なんか、別の次元に来たみたいで、不思議でした(^^)
漁村の感じのバスターミナル。ひめゆりの塔や、沖縄糸満平和記念公園へは大抵ここで乗り換えになると思います。津波避難タワーの標識の建物があります。
路線バスを乗り継ぎ、ひめゆりの塔から帰り、ひめゆりの塔→糸満バスターミナル→那覇バスターミナルで経由しました。なんともいえない、いい味出してました。トイレもおかりしました、ありがとうございます。いい思い出になりました。
近くに海があり眺めが良いです。バスターミナルはのんびりとしてます。
何のことはない田舎のバスターミナルですが、海が近くひと息つくのには持って来いの場所那覇から南東部への乗り継ぎの拠点です平和祈念公園やひめゆりの塔などに行くバスもここから。
県庁北口から路線バスで糸満バスターミナルまでやって来ました。23年1月では630円でした。景色の変化を楽しみながら1時間ちょっと、天気が良いので気分も上々です。沖縄本島ではレンタルバイクやレンタカーを何度も借りていますが、バス旅は目新しい景色が見えてなかなか良いと思いました。
静かな所でした、運転手さんたちも優しく、アドバイスしてくれました、糸満港の周りは寂れて寂しかったけどお弁当屋さんのサワラ弁当はすごく⤴️⤴️美味しかったです、今回沖縄旅行一人旅初めて色々経験しました、お世話になった方ありがとうございました。
バスは15分から30分に一本。
趣があって良いです。バスの運行数があまりないのでかなりちょい待ちです。
名前 |
糸満バスターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2024/7/7那覇バスターミナルから一時間ほどで到着。料金は670円。糸満バスターミナルからひめゆりの塔まで320円。周りは特に何もなく穏やかな空気が流れている。ターミナルに綺麗なウォシュレット付きトイレあり。