スタバで本を楽しむ、琴似の複合施設。
コルテナIの特徴
JR琴似駅から直通の連絡通路が便利で、雨の日も安心です。
TSUTAYAと併設したスターバックスで、カフェと本の両方を楽しめます。
清潔感ある施設内に、牛亭やスープカレー屋も揃っています。
去年まで『TSUTAYA』と『スターバックス』が入ってた一階に『TRIAL』が24時間営業を始めた。昼間は駐車場入りずらいので夜遅くに利用した。買い物すれば90分無料になるのでゆっくり選べる。
4月に入会しましたが、意外と回数は行けませんが、色々教えてくれるので、少しは良くなった感じです!
駐車場いつも混んでるTSUTAYAとスタバがなくなってオワコン感がすごいこの先どうなるのだろう、、
出張中にレンタカーを止めるのに時間貸し駐車場を利用。立駐なので降雪の影響も無く朝の雪降ろしが不要。また料金は、一晩600円。週末は700円の価格(2023年2月)でした。
コルテナI。以前はTSUTAYA琴似店が在ってスタバも利用してたが両店舗とも無くなったからスープカレーとかの店舗かローソンぐらいしか利用する店がない🤔⁉️来ること自体がほぼ無くなる件。
数軒のテナントさんコンビニ ジム等が有り 男女混浴の天然温泉の無料の足湯が有ります、水曜日は温泉を 全部抜いて休みですけど ジオネラ菌の心配も無いから安心して利用出来るのでは 近日中にゴルフのスクリーンに向かって打つ練習場やレッスン場が一階の広いスペースに開業するようです ローソンも有りますよ 是非混浴の足湯を ご利用下さい。
久しぶりに利用しましたが、駐車料金がTSUTAYAの承認機利用で30分しか無料にならないので、本を選んだり、レンタルを選んだりすると30分では間に合いません(T_T)1500円以上のお買い物で60分無料になるようですが、雑誌を買うとかレンタル利用するとしてもなかなか1500円以上にはならなかったり・・・。駐車料金が気になり、あまりゆっくり見られませんでした。本の品揃えは良いと思いますよ!
立体駐車場の動線がわかりづらいテナントもほとんど撤退してるオワコン施設。
初めて行ったけど割と店揃えいいね。
名前 |
コルテナI |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

トライアルスマートが、オープンしました。卵が、他のスーパーより、ダンチで安いです。弁当も安いかな。後は、それなりだけど、コンビニよりは、全然安いので!近くにできて助かります。