勝山で味わう最高のひととき。
旨味墨酒家 福の依の特徴
スマホで簡単に注文できるバーコードシステムが便利です。
焼き物や揚げ物、お刺身と多彩なメニューが楽しめます。
夜の静けさの中、美味しいお酒を堪能できる最高のお店です。
食べ物美味しいし、提供時間も接客も素晴らしい。なんといっても店の佇まいから店内の雰囲気が、たまらない。なかなか中毒性があるお店で、リピート間違いないです。
ちょっと値段が高いかなぁ小さめの生中ジョッキ600円、刺盛り1人前1,400円…等、値段の割にはボリューム少なすぎだと思います。2階のトイレは靴を脱ぐシステムで、誰が使用しているかわからないので気持ち悪かったです。しかも男女兼用だったと思います。
近くに宿泊した事もありHPの初見だけで伺いました。お店の雰囲気は武家屋敷を維持していらっしゃいました。料理のボリューム、品数、CP、全てにおいて大満足です。スノーボードシーズンにしか行かない勝山市ですが食事をしに行きたいと思うお店です。毎冬、必ず行きたいお店です。
ドリンクも料理も美味しいです。
専用のバーコードを読み取ってスマホで注文する仕組みになっています。メニュー豊富でどれも美味しくてついつい食べすぎてしまいます。ガーリックライスが本当に美味しいのでオススメです。刺身も。ていうかどれもオススメ。店員さんはバイトがほとんどだと思いますが、どの方も丁寧な接客です。
地元の方に連れてっていただいたので写真は撮り忘れましたが、最高のお店です。若くて腕の良いマスターの料理はどれも美味しく、お店も賑わっていました。久保酒造さんと近所で、一本義のバリエーションが豊富、在庫のあるほぼ全ての種類をいただきました。もちろん、みんな絶品。
夜の帳が下りると、街には、人影が全くなくなる。だが、この居酒屋。満席!である。地元の若者たちで溢れかえっているのだ。古民家を改装したお店は、雰囲気もバッチリ!メニューも豊富!リーズナブル!スタッフも皆、一生懸命!お腹の具合や、人数で、お料理の量や数も臨機応変に相談にのってくれるのも、最高にあたたかいサービス❤️是非、勝山に泊まり、数は少ないけど、、ローカルの空気を楽しむ事をお勧めします!!202107
いろんなメニューあり、味良し。 店の名前わからん😖。
注文を自分のスマホからするシステムになっていますが、注文サイトのレスポンスがわるく酔いがまわるとめんどくさいです!
名前 |
旨味墨酒家 福の依 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0779-69-2912 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

若い店員さんが多かったけど、ほとんどの方が愛想も良くて好印象でした値段も安めで満足度は高かったです。