桜島を眺める快適航海。
種子、屋久高速船旅客タ一ミナルの特徴
屋久島行き高速船の座席は出港1時間前に窓口で決定、早めの並びがおすすめ。
受付や乗船時のスタッフは親切丁寧で、乗船券購入や案内がスムーズ。
ターミナル前にはセブンイレブン、待合には大衆的なお土産屋と簡単朝食が揃う。
待合のお土産売り場が数か所あるが微妙。15分前位から乗船しますが、案内もスムーズ。
金曜日の9:40前に行ったら並ばずに10:00発の屋久島行き高速船取れましたターミナルの前には大通り挟んで向かい側にセブンイレブンがあるので、もし何かしら調達したかったらそこでも良いかも。10分くらいあれば買い物して帰って来れます10:00ぴったりに出発するので早めに乗船すると良い。
いづろ通電停からのんびり歩いて10分桜島を正面に迎えるワクワクさせるところです中には大衆的なお土産屋さんあります簡単な朝食も手に入ります。
90分の快適な船旅をどうぞ‼️
搭乗手続きがアナクロと言うか時間がかかるので早目にした方がいいあと冬だったけど船が寒い。燃料費節約か知らないが、手持ちの温度計で12度だった。
多少の時化でも出航する高速船に初めて上船しました。船員さん達の高い技術と経験を感じました。
初めてロケットに乗りました。日曜日は島に戻る人で混んでるのかも知れません。早めに行くと窓側の席を取れるんだと思います。
元々、飛行機で屋久島行く予定でしたが欠航だったので高速船で行く事にしました。GW中や昨日の飛行機の欠航もあり、とても混雑していました。
予約の変更もすぐにしてくれて助かりました。船は、思ってたより海が荒れてなく、とても快適でした。
名前 |
種子、屋久高速船旅客タ一ミナル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒892-0814 鹿児島県鹿児島市本港新町5−5 鹿児島本港南埠頭旅客船ターミナル(種子屋久高速船) 内 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

Youtube のRyuichi vision のリュウイチです今回出張の為 高速船を利用しました乗船券の売り場のお姉さんの対応よく乗船時案内のお姉さんもいました親切丁寧にて案内してくれました 当たり前ですが乗り物酔い用の黒い袋各席の網棚?にあります 船内は売店が無く清涼飲料水の自販機があり港には弁当販売無しちょっとしたパン🍞と定番のお土産アルコールやジュースを販売してる売店有りレストランは有りませんので乗船前にはコンビニで弁当購入するか飲食店で食事を済ませておいて下さい 今後機会が有ればまた利用したいと思います因みに車椅子での乗船可能です。