北陸一の大杉で癒やしのひととき。
稲荷の大スギの特徴
須波阿須疑神社から徒歩5分の場所にあります。
北陸一の大杉として有名で、圧倒的な存在感があります。
池田町を見守る大スギに訪れる価値があります。
須波阿須疑神社の本殿裏から登って5分くらいで行けます。
かなり大きなすぎの木です。少し歩く必要がありますが、見る価値はあると思います。途中に残りの距離が書いた看板があるので迷うことはありませんでした。
北陸一の大杉。
須波阿須疑神社の境内山頂に池田町を見守るようにそびえています。高さ40m、樹周10m余りもある北陸一の大杉。いざなぎの命、いざなみの命を祀る御神木で、県の天然記念物です。
名前 |
稲荷の大スギ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

看板があるので、迷う事なく行けます。時間も5分ぐらい登れば着きます。とても、立派な大スギです。パワーもらえました。