日本百選の真珠道、石畳を歩こう!
日本の道100選「金城石畳道」碑の特徴
金城石畳道は日本の道100選に選ばれた歴史的な道です。
起伏のある周辺住宅との景観が非常に楽しい場所です。
緩やかな石段を歩きながら特別な体験ができます。
かなりの勾配です。専用駐車場があるようですが見つけられず、かなり歩けました。首里城とセットで散策するのがおすすめのようです。
石畳の道と、その石畳に合わせた周辺住民の住宅が見事です。晴れた日でしたのでサンダル履きでも大丈夫でしたが、石なので雨の日だと滑るのかもしれませんね。ただ今回、夏の暑い中での登り坂だったのでキツかったです。途中休憩できるところがあったので助かりました。
さすが日本の道100選。見てて飽きない。再訪したい。
この路は是非歩いてみるべきだと思います。石畳の坂の向こうに見える町並みと海、南の島を感じさせます。
緩やかな石段。一段々々の石段が石畳で少し傾斜しています。足元に気をつけながら歩きました。
首里城周辺は起伏があり、住宅街と絡み合っていて景観が楽しいです。
日本百選\(^o^)/
首里城に来て、時間があれば足を運びたいです。
石畳の真珠道が日本百選に選ばれています。このあたりは樹陰となっていて雰囲気がありますが緩い階段となっています。人間道路会議賞の石標もあります。
名前 |
日本の道100選「金城石畳道」碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて訪れました。沖縄らしさを感じることができるとても楽しい小道です。