越前岬の旨い酒は、杜氏の情熱!
田辺酒造(有)の特徴
越前岬の槽搾りは、果実のような甘さが特徴です。
えちぜん鉄道の観音町駅から徒歩2分でアクセス良好です。
丁寧な接客が印象的で、再訪したくなるお店です。
2024/6/13に伺いました〜日本酒をお店で試飲するのが初めてでしたが初心者にも優しく教えて頂けたりなど楽しかったです✨両親へのプレゼントで美味しい日本酒を買うことができました😊また行きたいです!
丁寧な接客で購入しやすかった。酒屋ではなく是非酒蔵まで足を運んでみてはいかがでしょうか。
新幹線開通に向けてお店は改装中で、道の向こう側の事務所横で試飲させてもらいました。そこでしか手に入らないお酒や他では作っていない梅の酵母から作られたお酒などいただきました。たくさん一度に飲み比べて自分の好みのお酒を選べて良かったです。
初めて来店させて頂きました。再来店確定です( ⑉u003eᴗu003c⑉))
ここは最高。えち鉄観音寺駅から徒歩2、3分。店構えがまだ格好が良いし、次から次へと試飲させてくださる。お話も面白いし、お酒は美味しいし、素敵すぎて困っちゃいます。なんにせよ試飲をして好きなお酒が選べることほど幸せなことはないです。お世話になりました。
福井のお酒はどれもおいしいですが、槽搾りの越前岬はとてもおいしかったです。少し奥まったところにあり、わかりにくいところにありますが、電柱に案内がありますので、見落とさないようにすれば辿り着けます。
中取り原酒の越前岬を購入、麹の甘い香り、果実のような甘さと後味のキレの良さが美味しいです。
杜氏のこだわり。営利主義ではなく、本物の日本酒。
旨い酒ありますよ。お酒の説明も丁寧で好感が持てます。
名前 |
田辺酒造(有) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-61-0029 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

杜氏と思しき方がこちらが酒を選んでいる時にそっとお声掛けされたのですが、話が進むと時間の経つのを忘れるほどその酒造りのこだわりと情熱が出てくる出てくる…(笑) 1本1本の製法や原料に至るまで、とことん丁寧にお話し頂きました。たくさんある中から1本しか購入しなかったのに、通りを挟んだ向かいの倉庫まで取りに行って下さり、恐縮しきりでした。地方の酒蔵の頑張りと、日本酒の明るい未来を感じさせてくれる素晴らしい蔵です。また再訪させて頂きます。