季節メニューで楽しむ和食体験。
ふく福 加治木店の特徴
季節ごとのメニューが楽しめる和食中心のレストランです。
子連れにも優しい座敷席が完備されているのが魅力です。
黒豚つけ麺や味噌煮込みうどんなど、サイドメニューが充実しています。
うどん・そばと、寿司や天ぷらなのどのサイドメニューが充実した、和食中心のレストランです。お出汁が美味しいので、どのメニューも美味しいでした。
2022年10月 味噌煮込みうどんを頂きました。 野菜や豚肉、温泉たまごも入ってます。とても美味しいでした。
久しぶりに外食をしました。お店の方がオーダーを取るときにも「食事以外ではマスクをお願いします」とのテーブル毎にして下さるので安心してお食事出来ました。今は当たり前の事でしょうが、中に入ってしっかりとマスクのお願いされるお店はありませんでした。
黒豚つけ麺のうどんを食べました。麺のコシ、のどごし共に最高でした。つけ汁が絶妙に美味かった。いなりも付けました。
開店後すぐに来店。にも関わらず店内は大勢のお客さんで賑わっていた。メニューが沢山あるので迷った。鯛茶漬け(1520円)、温玉シーザーサラダ(600円)を注文。胡麻だれ、薬味、出汁をかけて頂いた。鯛の甘味と出汁の旨味が合う。とても美味しかった。天麩羅は南瓜、海老、茄子、さやえんどう、お魚の4種。どれも美味しかった。茶碗蒸しには珍しく筍が入っていた。サラダには水菜、ピーマン(赤、黄)、牛蒡、トマト等々が入っていて、ボリュームがある。
いつも子連れに優しい対応でありがたい。最近レジ横にテイクアウトの商品が充実している!
数量限定、丸ごと地アジフライ定食いただきました。お店に入って客溜まりの人の多さにびっくり。サラリーマンからヤングファミリー、妙齢のご婦人とその娘さんなどなど平日の割に様々な層で盛況でしたがあっという間に席に通されて感激。数量限定に背中を押されてオーダー。結構忙しそうだったがダメ元で急ぎ目でとお願いしたところ、あっもう?と言うスピードでサーブ。しっかり特別感のある御膳に豪華に収まったお料理。目を奪ったのが調味料の多さ。サラダドレッシングにトンカツソースに醤油に岩塩。そしてその全ての容器が存在感ありあり。丸ごと一匹と謳ってあるだけあって頭と尻尾も含めてしっかりフライになってました。自家製豆乳から手作りしたおぼろ豆腐(そうメニューに書いてました😆)も美味しかったです。ペロリといただき、午後からも頑張れました。
普通に美味いがお値段設定が若干お高め🤱🏼
夏になるとこれを食べたくなります!かき揚げと大根おろしが合う!😋
名前 |
ふく福 加治木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-62-3575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

定番のものから、季節ごとのメニューもあり食事が楽しい。冬は桜島大根を使ったメニューや、春になれば茶蕎麦など飽きない🤗