全館畳敷きの癒し宿、黒石温泉へ。
花禅の庄の特徴
全館畳敷きの純和風宿で、心が和む空間です。
日帰り入浴も楽しめ、温泉はとても綺麗でした。
美味しい料理に加え、飲み放題のアルコールも充実しています。
とにかく、癒されます😊畳み敷きの館内、三味線の音色、美味しい食事、気持ちの良い温泉♨️ラウンジのティッシュボックスも畳を使用してたり😁とてもリラックスでき、帰りたくなかった😅
生ビール、日本酒、焼酎、果実酒等飲み放題なので凄く良かったです‼️食事もそれなりに良かったです‼️また泊まりに行きたいです。
日帰り入浴で訪問。駐車場ほぼ埋まっていた。混んでる予感。入ると若旦那さんかな、女性風呂が混んでるとのこと。とりあえず女湯の様子見させてもらうため上げさせてもらった。もう一組のご夫婦とフロントで待ってる間、津軽三味線の演奏してくれた。女湯OK確認後支払い。JAF提示でひとり500円。館内畳敷き。途中の廊下天井に金魚ねぷたが飾ってある。脱衣場は鍵付きロッカーが一部で、行ったときは全て使用中。ドライヤー、アメニティ類はひと通りあるが給水器はフロントにあった。浴場はカラン10箇所、露天風呂あり。サウナは無し。鏡が古くて黒ずみが多く見づらかった。旅館さんなのでシャンプー類はいいの置いてある。お湯は加水の掛け流しかな。無味無臭透明で特に特徴はないが湯温は43℃弱位かで適温。湯口の周りは温泉成分が結晶化している。混んでるとのことだったが結局入ってるときは3人で広々はいれた。サラリとしたいいお湯でした。
落ち着いた綺麗な素敵な宿。お湯も素晴らしく、津軽の季節の食材を使った食事も最高でした(黒にんにくが絶妙に美味しかった)。前から一度チャレンジしてみたかったこけし作りで夢中になり、宿の主人が津軽三味線の練習をしているのがまた何ともいえずイイ感じでした。
35年程前に研修生としてお世話になった福島県の先生が、10人ぐらいで青森に視察に見えられる為、いろんな宿を探しましたが条件に合わずダメ元で飛び込んだところアッサリOK。オールインクルーシブのお宿の割にお酒も結構良いものが置かれてあり、お料理も地元の物がふんだんに使われており大変美味しくいただきました。先生方にも非常に満足してもらい、今度は家族で再訪したいと言ってもらいました。お風呂もちょうどいい大きさで温度もバッチリです。湯上がりにロビーでお酒をいただいてると、支配人の三味線の生演奏。最高のお宿でした。ありがとうございました。
8月に母と2人で利用させてもらいました。とてもゆっくり過ごすことができました。ラウンジの飲み物が無料で提供されておりとてもありがたかったです。おつまみも置かれていました。従業員の方の接客も気持ちの良いものでした。朝夕の食事もおいしく、量も丁度よくとても満足できました。また行きたいなーと思えるすてきなお宿。裸足で歩けるのも嬉しかったです。
初めて黒石温泉を訪れました。宿までは新青森駅からレンタカーで高山稲荷神社などに寄って行きました。大規模旅館ではないですが温泉も食事もすごく良かったです。特に食事は材料も吟味されているようで全部美味しかった!特に川魚の塩焼きは今まで食べた中で一番美味しかった。お刺身や帆立ご飯もおいしかった〜泊まった日は飲み物インクルーシブ実験で生ビールやワイン、日本酒、焼酎など(結構いい物)置いてありました。ウェルカムドリンクにも生ビール🍺ありました〜宿の広間に書きかけのねぶたの絵があり、女将さんが黒石のねぶたもいいのよ〜とおっしゃってました。ねぶたを引くのは子供達だそうですが少子化で数が少なくなってるそうです。ねぶた祭りを見たことがないのですが、青森では皆さんがそれに向けて準備している雰囲気が各所で感じられて、何かこちらまでワクワクしてきました〜いつか全部のねぶた祭り見てみたいです。
日にち限定のお得なプランで宿泊させていただきました。お部屋に入るとお布団も敷いてあり、暖房も既に入れてありあたたかくくつろぐことができました。温泉も内湯はしっかり温かく、露天は長風呂できるちょうどいい温度でした。お湯はクセのないすっきりした感じで、肌がスベスベになりました。シャンプー・コンディショナー・ボディソープだけでなく、洗顔フォーム(メイクも落ちるタイプ)・保湿力ジェルもあったのでタオルだけ持って行けばいい手軽さもよかったです。21:00までの生ビール・レモンサワーの飲み放題も最高でした。三味線の音色を聴きながらの晩酌素敵です!夜ご飯、朝ごはん共にお腹いっぱい食べられて言うことなしです!特に朝ごはんの濃厚なお豆腐がおかわりしたいくらい美味しかったです!絶対にまた宿泊したいと思います!
日帰り入浴で利用しました!大人700円JAF会員だと二百円引き日本庭園がある旅館です!内風呂は循環ですが露天風呂は掛け流しです鍵付きロッカー有りドライヤー、アメニティ有り、シャンプーリンスボディーソープ有りです昼12時から7時まで日帰り入浴出来ます!月曜日火曜日休み、たまに予告なしの休みありだそうですので、不安な方は電話して確かめた方が良いと思います!
名前 |
花禅の庄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-54-8226 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り入浴を利用。タオルは有料で貸し出しあり、シャンプー類は浴室内にあります。無色無臭のサラリとしたお湯で熱すぎず、長く入れました。露天風呂もあり景色はないですが清潔感があり良かったです。