鶏豚骨ラーメンの深い旨さ!
麺屋 三乃和(さのわ)の特徴
鶏豚骨ラーメンはあっさりして飲みほせるスープで絶品です。
特製鰹つけ麺は濃厚な魚介系のつけ汁と合い絶妙な喉越しです。
手作りの漬物や佃煮が楽しめ、豊かな味の変化を体験できます。
久しぶりに、これはウマイってラーメンでした!和風鶏豚骨ラーメンこってり焼豚チャーシュートッピング…?焼豚チャーシュートッピングにするとデフォルトの鶏チャーシューは乗って来ないのか💦スープ…しっかりじっくり炊きだされたなかなかの舌にまとわりつく濃度の動物系!!ほのかに顔を出す和風ダシのおかげで、超濃厚なのにスッキリしてる!!麺は、全粒粉の麺で歯切れ喉越し表面のつるみ感!ヨシ!!麺の香りとかは、スープに圧倒され良く分からないけど良い組み合わせ!焼豚チャーシュー…レアチャーシュー(低温調理)じゃないっすか!めっちゃ良い仕上がり!肉の旨味、肉汁…肉っ!!!って感じが封じ込められてる!全てが仕上がっていてウマイ!!鶏チャーシュー食べてみたかった。何より、ここまで仕上がってるのに安すぎやしませんか!?味、こだわり、コスパ…久しぶりに「ヤベっ!この店当りやん!」ってなりました。凄く好きな店になったのであまり客は増えて欲しくない。
和風鶏豚骨ラーメンうまい。鹿屋のおいしいラーメン屋さん見つけました。今日はあっさりにしたので次回はこってりにします。おつけものはセルフ。ピリ辛大根、椎茸昆布うまい。ライスがランチタイムはやすい。
鹿屋市で仕事があった際に訪問。場所は大通りから一本入っていて、ファミマの真裏になります。ここは、和風鶏豚骨らーめんを売りにしているお店のようで、ラーメンの他にもつけ麺などもありましたが、とりあえず看板の和風鶏豚骨らーめんとピリ辛チャーシューマヨごはんをオーダー。ラーメンは、魚介と鶏、豚骨のトリプルスープがバランスもよく旨いです。トリプルスープはあまりないので、新鮮でした。全粒粉入りの細麺との相性もいいですね!他のメニューも気になるので鹿屋に行った際の候補の一つになりました♪
こりゃパラゴンですね!リピート確定のパラゴンって感じ。全部美味いけど“黒”マー油ラーメンが美味しかったです。圧倒的な美味さに感動しました。周りの人にオススメしまくって増。
指宿からのツーリング途中たまたま見付けたお店、スープは豚骨・鶏ガラ・アゴ出汁と濃い味付けの割にはあっさりとしてて飲みほせる!麺は堅めで提供してるらしいけど若干もちもち感があって堅さは感じられなかった。チャーシューはワサビの風味がして脂身はあるものの重たくない、なかなかの逸品✨ 漬け物とお茶のセルフは面倒臭いので最初に持って来てもらえたら有難いです。ご馳走さまでした。
近くに魚だし系ラーメン屋が無いので、こちらを見つけられたのは幸いです。通常のラーメンの他、トマトラーメンなどもあり、今後色々試してみたいと思います。魚だしつけめんを頂きましたが、正にスタンダードな魚系だしスープです。半熟卵はしっかりと味が染みてたのが印象的です。チャーシューは薄切り、つけ麺では珍しく細麺だったりと個性がありますが美味しかったです。
あっさりした豚骨という矛盾が成立するラーメンでした。細麺よく合います。また行きたい一店です。
うまいラーメン屋さんです。個人的に大好きなつけ麺をいただきました。魚の風味があってうまいです。期間限定みたいです。次はラーメンを食べてみよう。駐車場は広いです。
手作りだろう漬物が3種類と、うどん屋さんのような昆布と椎茸を甘辛く焚いた佃煮のようなのがセルフで準備されててとても良かったです。濃厚ラーメンはスープはトロッとしてるものの、舌で感じる旨味や、脳に印象づくようなパンチはなく、鶏や魚介のエグみまで出てしまってるような印象のスープでした。ちょっと高い300円弱くらいのカップ麺でも食べれそうな味。麺はとても良いと思います。
名前 |
麺屋 三乃和(さのわ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-41-4703 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鶏豚骨ってめずらしいですね!おろしニンニクとの相性抜群でした!そしてギョーザがかなりうまい!とてもおすすめです!