マルチョンラーメンで特製スープ体験。
マルチョンラーメン 鹿屋店の特徴
表面油で冷めにくく、食べるほど旨くなるラーメンが自慢です。
ニンニクトッピングで味の変化を楽しめる、独自のスタイル。
スープの妙な甘みが感じられる、個性的な鹿児島ラーメン。
鹿児島ラーメンの老舗店。志布志本店はよくお世話になっていますが、鹿屋店は初めての来店です。券売機で発券してのオーダーは本店と同じスタイル。違いは本店ではサイドメニューはありませんが、鹿屋店は丼物や餃子があります。営業時間も本店は17時で終わりですが、20時まで営業の鹿屋店は、夕食の時間帯に営業しているのでありがたいですね。ただ、食べて感じるのはスープが甘口。旨いしスープも飲み干しましたが、ここまで本店のスープは甘く感じることはなかったような。総じて旨いラーメンですが、本店と比べるとワンランク違いを感じてしまいます。あと、気になったのがBGM。洋楽がガンガン流れていてラーメン屋さんではないみたいでした。
安定の味。あっさりだけどコクがある。ニンニクも合う。チャーシューが以前より柔らかくてうまい。
ラーメンに ニンニクをトッピンしたらめちゃくちゃ美味しかったですよ♪お盆休みともあってお客様も多かったしエアコンが効かない😭イャ~暑すぎて汗が💦💦お店の方が内輪を持って来てくれました♪皆んなで食べたラーメンは最高に美味しかったです。おご馳走様でした😊
券売機で、注文。ラーメンの中と、セット?なんだろう?を注文。麺の固さを聞かれたのて、普通にしました。平な皿の上に、ラーメンどんぶりのってきました。割り箸で、いただきます。黒色ッポイ、レンゲで、スープひとくち、あっさり味おいしい。もやしの固さも太めの麺と合う。チャーシューは、三枚で、美味しかった。ネギも太め。セットは、ご飯と、餃子でした。餃子は、タレにつけなくても、そのままで、美味しかった。ニンニクいりますか?と、きかれていたので、小さな瓶?に、はいってもってきてくださったので、小さなサジで、二回スープに、いれたら、私好みの、スープ味に仕上がりました。ニンニクのギザミ加減が、スープに、馴染んで、いいと思います。ご飯たべるなら、セットのほうがお得感あり。美味しく頂きました、ご馳走でした。
かなり久しぶりの訪問でした。チャーシューは以前より柔らかかったけど、志布志本店と比較すれば、麺に味が絡んでない印象うけました。備え付けのニンニクと醤油で、味へんして完飲完食しました。申し訳ないが、星2評価です。
霧島市によく行くのですが、鹿屋店の方がメッチャ美味しいです。お店でだいぶ味が変わるので本店にも行ってみたいです。私は鹿屋店のラーメンが今のこと一番大好きです。
入り口で券を買ってから入るシステムです。ラーメンは美味しいです。学生さんは500円でラーメン中、700円でラーメン大が食べれます。大人は200円増しです。味は美味しいです。餃子は350円で6個。私は結構料理をするので餃子の味は家で作った方が美味しいなぁと思ってしまいました。ラーメンはトッピング無しでもチャーシュー2枚ともやし、ネギはのってました。トッピングで増やすのも楽しみの1つになると思います。男性はラーメンセットにするのもいいかもしれないですね。ラーメン、ご飯、餃子のセットもありましたよ。
鹿児島ラーメンをいただけます。志布志が本店。チャーシューが柔らかくて味がしみています。もやしが入っていて栄養バランスもいい。麺は中太め。スープはあっさりめの豚骨スープ。うまいです。マルチョンラーメンは昔、ラーメンのコンテストで最優秀賞を取ったことがあると聞いています。たしかにうまい。いくつか鹿児島ラーメンの有名店を食べましたがマルチョンラーメンが一番うまい気がします。志布志の本店にぜひ食べに行きたくなりました。ラーメンに詳しいわけではないのでよくわかりませんが、鹿児島ラーメンは、キャベツやもやしがけっこうな量が入っているのが特徴なのでしょうか。ただ、福岡のこってりラーメンを食べ慣れているせいか、かなりあっさりに感じました。
志布志が本店のマルチョンラーメン。鹿屋にできたので近くなって嬉しい。肝心のお味は本店に敵わずといったところだが、十分に濃厚なとんこつがおいしい。本店の味を知らなければ、まずは本店からのチャレンジがおすすめ。独特の強烈なとんこつ臭が素晴らしい。200円でチャーシュー切り落としも買えるが数量限定なのでご注意を。
名前 |
マルチョンラーメン 鹿屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-65-0305 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

表面油で冷めにくく、食べるほどに旨くなっていく。不思議なラーメン。薄いトンコツ風味だけど味はしっかりしている。