安定の美味しさ、山二郎の魅力。
筑豊ラーメン山小屋 鹿屋店の特徴
安定した美味しさの昭和ラーメンに満足できるお店です。
ソフトな食感の山二郎は食べやすく人気があります。
黒マー油ラーメンや痺辛ラーメンも絶品でリピーター続出です。
接客丁寧でとても美味しく頂きました🎵また行きますね🎵
二郎インスパイア系の、ネーミングもズバリまんまの「山二郎」頂きました。麺は太いですが二郎のゴム噛んでるみたいな食感よりはソフトで食べやすかったです。ヤサイやアブラの感じも出てます。アブラ、マシ、ニンニクコール可。カラメの設定はありません。豚(チャーシュー)はさっぱりしていて上品な味わい。胸やけするような二郎の豚に慣れてる方にとっては薄いかな?と感じるかもしれないです。接客が大変に良かったのと店内が清潔だったので、二郎系の店の雰囲気が好きという方にはちょっと物足りなく感じるかもしれません。飲食店の在り方としてはこちらのお店の方が真っ当なのですが。ヘルシー志向の二郎と思って食して頂くと良いです。ただ、お店を出た直後の口から出る息は二郎の息になるので「やったぜ」となります。
あくまで個人の感想です。調理から、ホールスタッフがずっと怒られています。提供に時間がかかる旨の張り紙がありましたが、稼働率40%程で、注文からラーメン提供まで40分以上かかりました。
やまじろうを注文。コールなどは無し。始めにもやしアブラニンニク麺をどうするか聞きに来ます。写真は麺普通(200グラム)もやし大盛りです。鹿屋や都城で二郎インスパイア系のお店行ったのですがここが一番まともに感じた。でもまた食べたくなる感じはなかった。
昭和ラーメンと小ライスを食べました。1000円でしたが、ギョウザが3個でも付いてくれば、もっと良かったと思いました。味は、名前通りの昭和かな?。
ラーメン食べてないけど焼飯と餃子美味しかったです!
博多ラーメンでもなく筑豊ラーメン。美味しいのでたまーに行きます。シンプルにラーメンとやきめしが定番。金額は正直、肝付町の新村畜産さんでランチビュッフェ食べるよりも高くなります。
近くで飲み会の後、〆で黒マー油ラーメンを頂きました。食べる途中で辛し高菜、紅生姜を入れ味変しながら美味しく頂きました。すいません次は飲んでないときにきて見たいと思います。
美味しかった。また行きたい。大盛りはなく替玉で対応してました。
名前 |
筑豊ラーメン山小屋 鹿屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-43-6999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昭和ラーメンを頂きました😋具材が安定の美味しさで満足しています。煮卵が美味しいくて満足しています。