黎明館の広々無料駐車場。
黎明館駐車場の特徴
無料の駐車場を提供しており、利用者に優しいです。
黎明館の駐車場として、整備された広いスペースがあります。
管理の方が親切で、訪問者への対応がしっかりしています。
西郷像を見るために利用しました無料でした。
係のおじさまに缶コーヒーを差し入れしてさしあげたかったのですが、固辞されました。感じのいい対応をしていただきました。ありがとうございました♪
駐車場🅿️の管理の方が非常に親切で、助かりました〜!広い駐車場で、駐輪場もあります!私は自転車でした!オサダハッシュビ号とともにあらんことを!
とても広い駐車場ですが、肝心の黎明館まで少し遠いです。立地的に仕方ないことですが。
有人の駐車場です。駐車する際に紙を貰います。黎明館の受付でチェックして貰うと無料になります。御楼門(鶴丸城跡)の見学でもコチラで問題ないです。
無料駐車場です。但し、施設利用者限定です。
2018年12月利用。近隣の西郷さんゆかりの地を歩いて回るために駐めさせてもらいました。ここは黎明館や図書館利用者用の駐車場ですが、入口の係員さんがとても親切で、黎明館の外の庭園だけでも訪れてくれれば、受付で駐車券を出して無料にしてもらえると教えてくれました。受付のスタッフもまたとてもにこやかで、気持ちの良い応対でした。
中々…これだけ立派な駐車場を完備している博物館は無いな。メイン道路から途中は狭いけど。こちらから黎明館建屋までは徒歩約5分。路面はアスファルトでフラットでした。
なかなか広い。建物の裏手になるので駐車場入口までの道が少し分かりにくいかもしれない。
名前 |
黎明館駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.pref.kagoshima.jp/ab23/reimeikan/annnai/parking_lot/tyuushajyou.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

広くて台数もかなりあるが手前の狭路がなかなか通りづらいので、ホームページにも書かれてますがイベント渋滞時は右折入場禁止なので、照国神社の方から並ばなきゃいけないです。