鹿児島で堪能する、絶品沖縄そば。
はいさい 沖縄料理の特徴
初めてのソーキそばは、特有の味わいが魅力です。
タコライスに辛めのサルサが、絶妙な美味しさを引き立てます。
鹿児島市内で本格的な沖縄そばが楽しめるお店です。
てゲてゲで紹介されていたので行ってみました。鹿児島で本格的な沖縄料理が食べられるのは非常にありがたいです。ランチはとてもお得です。ただ、女将が一人で切り盛りしているので、ランチの時間帯は戦争です。時間にゆとりを持った上で伺ってください。
何度かランチで伺ってます。お出汁も麺もソーキも全体的に美味しく、沖縄の家庭的な味が好きな人には是非行ってみてほしいお店です。本当はゴーヤチャンプルーもランチで食べたいけれど、遠くてなかなか伺えないので…行けた日の日替わり次第で、運ですかね。今日はじめて辛いそばを食べましたが、これまた非常に美味しかった!爽やかな旨辛さで期待以上でした。トッピングの厚めスライスの角煮も美味しいですが、次行けるときはまたソーキを食べたいなぁ。お店の、こじんまりと気取らない雰囲気が個人的には好きだし、なによりおかあさんがいい感じです。ひとりで切り盛りされてるようでかなりテキパキしててさっぱりしてるけど、優しい。やんちゃそうな夜の常連さんたちがおかあさんの言う事には大人しく従ってる様子からも、そのお人柄が見て取れます。昼も夜も男性客が断然多そうですが、皆のおかあさんという感じがしました。ご馳走様でした、また食べに行きます。
シンプルに沖縄そばとタコライスがメインのランチです。隠れ家的な感じがして個人的には好きです。ランチでしか行ったことはないですが、夜もやってるみたい。常連さんも結構いらっしゃるみたいでその時は私達以外いらしたのは常連さんでした。でも常連さん\u003d好き勝手する。ではなく一見さんも気持ちよく食事できるとこでした。そういうとこもさすが沖縄っぽいというか笑。
女子3人で夜行きました。タコス春巻き、ゴーヤチャンプルー、人参しりしり、もずくの天ぷら…全てが美味しくて食べ過ぎました(笑)ママさん美味しいご飯をありがとうございました。
リーズナブルに美味しい沖縄そばやゴーヤチャンプルーが食べられます。
美味しいお料理ですが、私には少なめに感じました。ボリューミーな、わんぱくランチではないです。
初めてのソーキそば。「ちむどんどん」しました!次は他の沖縄料理も食べてみたいです。
本日の日替り琉球地獄そば麺増し1.5倍、1〜2辛いただきました。女性オーナーが一人で切り盛りしておられました。オープンから10年を超え、何か新しいことをと今回の地獄そばを新投入したのだそうな。新メニュー登場記念でレギュラー料金700円が特別価格600円なうえに本日は(いや、当分かもしれないが…不明😅)麺1.5倍増し無料とのことで超ラッキーでした。お子ちゃま舌の私なので辛さ控えめの1辛でお願いしたところそうでもなかったので辛さの素を追加してもらいいただきました。味は、普通でしたがオーナーさんの人柄が人気の秘密かな…と思いました。感想書いたら、次回使える50円割引券(手作り)貰っちゃいました。研究熱心👌
鹿児島で本格的な沖縄そばの食べられるお店🍜
名前 |
はいさい 沖縄料理 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3952-9039 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初のタコライスはあっさりお肉に、ちょっと辛めのサルサが絶妙な美味しさ。次は琉球地獄そば…写真無いので気になります🤩