礼儀正しい担当が魅力!
ハローワーク津幡(金沢公共職業安定所 津幡分室)の特徴
駐車場が狭いため、事前の確認が必要です。
津幡町清水付近で、アクセスが便利です。
求人情報が充実しており、選択肢が多いです。
駐車場が狭い。事務的なのは仕方がない。
何年か前、30分に開くのを待っていたら開きませんでした。中では職員達の談笑する笑い声が外まで聞こえてきて、外のインターホンで呼び出して8:50分頃に開場しました。また知り合いが仕事を探している時も職員同士がくだらない話をしていて親身に相談に乗ってもらえなかったと嘆いていました。高い給料を貰っているのに気楽な仕事でいいな〜非常に残念です。
名前 |
ハローワーク津幡(金沢公共職業安定所 津幡分室) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-289-2530 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/ishikawa-roudoukyoku/hw/hw_tsubata.html |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

クチコミ評価わるいけど、私が担当になる人は礼儀正しいな〜とおもう。順番待ちの椅子に座っていると近くの窓口で相談している人の話が丸聞こえなので(山田太郎さんは株式会社〇〇に面接申込みしたのか〜)と思うくらい聞きたくなくても聞こえる事には配慮願いたい。