沖縄のビッグハートで、ウニソース楽しむ!
ステーキハウスビッグハート美里店の特徴
沖縄の豊かな食文化を感じるウニソースが絶品です。
テンダーロインのレアは柔らかく、食べ応え抜群です。
地元で人気の穀物牛ステーキが楽しめるお店です。
私がステーキ好きになったきっかけのお店です。もう、目からウロコ、ヒレステーキを1口食べた時の衝撃ったら!!!あああ、思い出すだけで幸せな気持ちになります。また沖縄に行った時には必ず伺います!
沖縄のステーキといえばビッグハートですねーウニソースがまたうまい!
沖縄旅行中にステーキを食べたくなって、Googleマップで見つけたこちらに伺いました沖縄以外では見たことのない看板のお店ですが沖縄ではチェーン店なんですかね(県内に5店舗程展開しているようです)メニューは基本的に4種類のお肉にサイドメニューをいくつか追加できるような感じです頂いたのはテンダーロイン(いわゆるヒレ肉)のレア周りにベーコンが巻いてありましたがこれがちょっとしょっぱくて私はいらなかったかな肉自体はそれなりに美味しかったですが特筆する感じではなかった気がします机の上に置いてあったソースが沖縄ならではのソースだったのでこちらの方が気になりましたソースが美味しかったですね。
地元の方のおすすめで立ち寄りました。人気ナンバーワンはハラミだったので、穀物牛のほうをレアでいただきました。柔らかくてビックリ!この値段?と確認してしまいました。セットに400円足すと、ドリンクを生ビールに変更してくれます。ビールも飲みたいステーキも食べたいニーズにピッタリ。近くに来たらお腹を空かせてまた立ち寄りたいです。
朝から息子はビーチパーティのBBQで、🍖肉🥓を散々食べてきたはずなのに、夕食時になっても🥩ステーキ🥩が食べたいと肉を要求してきました。😅どうやら、BBQで遠慮して、あまり肉を食べていない様子でした。🤭それで、しょうがないということで、久しぶりにビッグハートへGoということになりました。☺️息子と私はこくもつ牛、娘はサイコロ、嫁ちゃんは特製ステーキをオーダーしました。😉あまりにも久しぶりなので、ビッグハートの味を完全に忘れていました。😵私はA1もNo.1ソースも飽きているので、フルーティなオリジナルソースで楽しみました。🥰スープ好きの娘が大を注文したのですが、量の多さにびっくりしました。🤩(スープだけで満腹になりそう。🫢)さて、ステーキですが、脂身が少なく美味しいですね。😋ほどよい歯ごたえがあり、味がしっかりしていて、肉の旨味が感じられました。(Yum!😋)息子も満足そうで、BBQで食べられなかった分を取り戻すかのように、にんにく増し増しでガンガン食べていました。😳それにしても、高校生の伸び盛りの食べっぷりには、ミーウジーしました。😱まるで、ジャングルの中で🦁ジャガーの食事時に遭遇したようでした。🫣娘も嫁ちゃんも満足そうで、久しぶりに来てよかったと思いました。😍
ヒレ肉柔らかくてジューシーで美味!ホタテも絶対つけるべき!ご飯に合ううううう!
一人でよく行きます。外に機械があり、待ち人数が分かるので判断しやすいです。用紙を取ってQRコードで読み込んでおくと車で待てるので気楽です。座敷もたくさんあり、子連れでも行きやすいです。キッズチェアもありますよ。なぜかわかりませんが座敷が空いていても、椅子の席に座りたくて待っている方も居るので飛び越して先に入れることもあります。(椅子の席だけ30分待ちなど)主に平日の昼間、11:30〜12:30の間に入りますがスムーズに入れます。(店内は空いているわけではなく、ちょうどという感じで、待たないで入れるという意味です)肉が柔らかいので、年配の方も多いです。2
安くて美味しい!エイサー商品券が500円から使えます!お勧めです!
数十年前から地域でおなじみの美味しいフルメニュー(ドリンクつき)がお手頃価格で楽しめます。ステーキはもちろん伊勢えび等シーフードも。人気店なのでいつも混み合います。ですので今回は混雑を避け遅めのディナーで21時前に利用しました(でも席はほぼ埋まっていました)気取らないで気軽に利用出来るステーキ店ですが、おしゃれで高価なレストランよりよっぽど美味しいです、お肉がジューシーで柔らかく、大海老とホタテうにソースも最高。自家製ステーキソースも美味しいです。店員さんはてきぱきとしてお料理が出てくるのも早いです。
名前 |
ステーキハウスビッグハート美里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-937-2204 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに行ったけど美味しかった😋🍴💕