ドライブスルーで24時間、出来立ての味!
ほっかほっか亭 若宮店の特徴
24時間営業で、仕事帰りにも便利なドライブスルー完備です。
季節限定の弁当があり、独自のメニューが楽しめます。
スマホ決済のペイペイが利用でき、支払いが簡単です。
ドライブスルーもあるので混んでる。混んでるのはわかるが注文終わってから何十分待ちですって伝えられる、、いや、そんなに待つなら注文の前に言って欲しい。味はまぁ普通のほか弁。
24時間営業なので頼りになります。おばちゃんたちが一生懸命お弁当を作ってくれてます。
ドライブスルーのお客が多いですね。若い女性店員さん(綺麗)の接客対応が素晴らしいです。インカムでドライブスルーのオーダーをとり、弁当の袋詰めと会計をこなしながら、店内のオーダーと会計を行っていました。手が空くとすぐ厨房のサポートにまわっていました。
24時間営業でドライブスルーあり。夜中に小腹がすいた時、便利です。店内待ちが自分しかいなかったからだと思いますが番号すら言わず「はい、おまたせー」と熟練風なおばちゃんに味のある接客をされました。ドライブスルーの対応もしてたのでおまたせーだけで自分と気づくのに少し時間がかかりましたがアットホーム感はありますね。
24時間営業で、助かりますヽ( ・∀・)ノ
昔からある店舗です。炊事がおっくうな時などに利用させて頂いております。ドライブスルーが有って便利ですが、平日も夜になるととても混雑しています。車の列が敷地内からはみ出してることもしばしば。Webでの予約注文などは出来ませんが、電話で事前に注文が出来るので、「あ!今日ほっかほっか亭にしよう」と思い立ったら即電話注文した方が絶対良いです。時間を指定してその時間にお店の中に入ればもう出来上がっているので秒で受け取れます。とても混雑している中なので、事前に作ったのでしょう少し冷めていました。あたため直す程でも無かったのであの厨房の混雑ぶりを見てしまうとまぁ範囲内です。レジの方はおひとり。店舗内で待っている人はほとんどおらず、基本的にお客さんはドライブスルーがほとんどなので回せているのかな。ただレジの人がドライブスルーの接客も兼ねているので立ち回りの俊敏さが求められると思います。特に手間取っている様子もなく冷静にされていましたが、愛想は少なめでした。味は安定して美味しいですね。近隣には別の某有名お弁当チェーンも有りますが、たまに「ほっかほっか亭が食べたい!」ってなります。昔から青森市に有るお弁当屋さんなので、馴染みがあって落ち着きます。値段もお安いですし、市民の台所とお財布の味方という感じです。
ドライブスルー、24時間営業、比較的仕事が早い。道路反対方向に出ようとして詰まっているあんぽんたんもたまにいる。
調理もとても早くカウンターのお兄さんもとても感じがよく又来たくなるお弁当屋さんです🎵
ペイペイ使えるからスマホさえあれば支払い簡単。今日は、カキタマ弁当食べました美味しいです。明日も行こうかな!
名前 |
ほっかほっか亭 若宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-762-1513 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

【行くなら夜間!昼間は調理が微妙】よく19時-23時に利用します。この時間帯の盛り付け、調理のレベルは県内トップクラスだと思います。【微妙な点】朝〜昼はお勧めしません。カツ丼のカツは全く噛み切れず全ての前歯に挟まるレベルです。奥歯で本気で数回噛んで噛み切れるレベルです。(夜間のは柔らかく前歯で噛み切れる)※参考までに昼の噛みきれないカツの写真を添付します。【総合】夜間の方が弁当のクオリティは圧倒的に高いと感じます。(追記)1/15昼に再度カツ丼を注文しました。お肉は噛みきれない程の硬さ。玉ねぎは半生(生臭い)結果でした。正直このクオリティでよく提供してるなというレベルです。夕方以降に来店すると盛り付けも調理のクオリティも高くて、同じお店なのにここまでのクオリティの差が出るのが不思議です。