桜島と海が見える、癒しの空間。
こまもの屋 沖玉(おきたま)の特徴
海沿いの癒しの空間で、コーヒーを楽しみながらくつろげます。
桜島と海が見える最高のロケーションで、心地よい時間を過ごせます。
和洋折衷の小物や食品が揃う、オシャレな雑貨屋さんです。
たまたま訪問したときはマルシェ中で沢山の方が来てました🥰和洋折衷の小物や食品等がずらり😀テンション上がりました✨
淹れたての美味しいコーヒーを味わえる。店内から海辺に出ることもできるので、海と桜島を臨みながら飲むコーヒーは格別。地元の漁師さんが手掛ける珍しい産直お土産の販売もアリ。
初めてお伺いしました。噂の黒田のパンを購入しました。数点購入した中でバケット、メロンパンが美味しかったです。ただコスパが低めかなぁ… 販売が整理番号順なので購入までにとても時間がかかります。
海沿いの癒しの空間。たまに販売されている黒田さんのパンも絶品。パンを買って、店内でドリンクを注文→パンを食べている方もいらしたので次は真似してみようかと思います☺️
とにかく居心地の良い場所という一言に尽きる場所。小浜という街がそうさせるのか店主家族がそうさせるのか、集う仲間がそうさせるのか、それとも全てか。季節のフルーツシロップを使ったドリンクやコーヒー、夏はかき氷などホッとするメニューが満載です。売っている小物もこだわりが垣間見える素敵な物が多く、イベントの際は県内の有名店も来たりする。お店から見える夕日は最高です!
週に一度のパン屋さん(軒先販売)目当てに来てますが、桜島と海が見える最高のロケーションにコーヒーを飲みながらパン屋の開店を待つ時間が好きです。店内は手作りの小間物やインドからの素朴なバックや衣類が趣味良く飾られてます。国道10号せん沿いなので、車の出入りがちょっと大変ですがお気に入りの場所です。店の前の駐車場は五台ですが、向かいの空き地に停められるので大丈夫ですよ。
1かい、行って見て下さい。あとは、ご自分で判断して下さい。
オシャレな雑貨屋さん。ガラス張りで、錦江湾と桜島がドーンと見え大変綺麗です。そしてなんとそこから外に出ることができ、堤防まで行けます。手作りのお菓子などを提供しているようで、私が行った時はかき氷がありました。美味しかった!雑貨は、シンプルでお洒落な感じにディスプレイされており商品量は多くはありません。ヨガだったり、様々なイベントも行っているようなので是非インスタをチェックしてみてください。
名前 |
こまもの屋 沖玉(おきたま) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-55-1791 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小浜ビレッジと、軽ワンCAFE と、ココ。歩いてみて回れます。夏は小浜ビーチも近い。