浜辺で味わう人気沖縄そば!
なかむらそばの特徴
人気の沖縄そば店で、時には行列ができるほど賑わっています。
自家製麺が特徴の硬めで腰のある美味しい沖縄そばです。
浜辺の最高のロケーションで、食事を楽しむことができます。
すごく人気のある沖縄そば屋さん。ソーキそば、アーサーそばなど、地元料理が手軽に楽しめる美味しいお店。お店裏側のテラス席ではかわいいシーサーがいて一緒に記念撮影なども楽しめる。
沖縄そばはここ!という知人からの推薦で訪問。チケットを購入してから、名前を書いて待つスタイル。子連れの6人だったので座敷を希望したため、30分ほど待ちましたが、道路を挟んで綺麗な海をながめているだけで孫たちも喜んでました。沖縄そばは、麺がモチモチでこれまで食べてきたモノとは別物。豚も各部位のそれぞれが大変美味しく、感動でした。ごちそうさまでした。
大行列‼️大人気沖縄そば✨◼︎アーサーそば(中) 1,000円13:30頃着くと、30分待ちの札が。メチャ並んでました!まず食券を購入し、名前を記載して待ち。店内カウンター、テーブル、外席がありますが、どの席でもOKにし30分ちょいで外席へ✨アーサーはトッピングだけでなく、麺にも練り込まれてます‼️具材は三枚肉とかまぼこです。お肉もとろとろで美味しいー✨もちろん麺、出汁も最高✨優しい味ですぐ完食しちゃいました!中でなく大でもいいかも◎行列なので、時間に余裕をもって行ってみてください!
youtubeで紹介されたりする事もあったり、観光客の間でもよく知られる有名店でもありとかなりの知名度を持つ店です。1番人気のアーサそばとジューシーを注文しました。そばとかまぼこにアーサが練り込まれている所が特徴的で、その香りに食欲をそそられました。鰹出汁のスープとの組み合わせであっさりとした味付けは相性抜群です。三枚肉も甘めの味付けが身にしっかりと染みていて美味しかったです。ジューシーもあっさりめな味ですぐに食べれてしまいました。また行きたいと思います。10時半開店との事で、昼時にはちょい早いと思える11時で入ってもかなり並んでいました。
自家製麺が硬めで腰があって美味しい!ねじれてスープもよく絡む。アーサー麺は麺にアーサが練り込まれており海の風味がします^_^スープはあっさりで万人に受け入れられる味。ジューシーが美味しくて子供たちもモリモリ食べてました。
あっさり美味しい、沖縄そばです。ダシが染みます。味は控えめなので、コーレーグスを使うと良いかもしれません。地元の方も多く訪れます。お店の前に澄んだ海が広がり、オーシャンビューです。混みますが、回転が早く、30分位で食べられます!
うまいし、ロケーションが最高です。沖縄のおきなわそばの店舗の中で最も気持ちよく食事ができる店と言っても過言ではないでしょう。あーさが持ち味で普通の沖縄そばと比べると海苔の味がダイレクトに来ます。好みが分かれそうですが、家系ラーメンに海苔トッピングする人(私がそうなのですが)はとても気にいると思います。
結構賑わってましたが、回転が早いのでそんなに待たずにお食事が出来ました。店内か外が選べて外にしました。なかむらそばいただきました☆
家族で石川県から旅行で訪れました!こんなに旨い沖縄そばに出会えた事に感謝です!15時頃に行きましたがスムーズに食べれました!また沖縄に来たら必ず食べたいです。
名前 |
なかむらそば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-966-8005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

沖縄に来たら食べたいと思っていた沖縄そば。予想通りの行列が出来ていたけど、そばは、回転が早いので待つことに。ここは先に食券を購入してウェイティングリストに記入の流れ。今回は、人気第三位という「なかむらそば」のМをチョイス。刻んだ三枚肉を特製ダレで煮た自慢のメニューで、ふんだんに煮豚が入ってました。あっさりしているけど出汁が効いている黄金のスープとワシワシ麺の相性がバッチリ。備え付けの島唐辛子と一味、紅生姜でアクセントを加えれば一瞬で完食。そしてLにしたら良かったと言う後悔のもと、また再訪することを誓いました。至高の逸品でした。