琴似の歴史あるお寺で心安らぐ。
浄土真宗東本願寺派 浄恩寺の特徴
琴似本通り近く、西区役所裏に位置するお寺です。
美しい山門と、歴史ある風格が感じられます。
毎月25日にお坊さんが訪れ、心温まるお経を唱えてくれます。
主人の母方のお参りに行ってきました。
駐車場あって便利。
何時も、墓は綺麗だった。
琴似に有る、お寺さんで、親切ですよ。
琴似本通りに西区役所の裏通りに御寺があり歴史のある風格を備えています。
歴史のあるお寺です。
西区役所の近くにあり幼稚園も一緒に有ります。
山門が素晴らしいです。琴似本通りの裏手、琴似小学校の斜向かいにあります。
毎月25日に、私の祖父の家でお坊さんがお経を唱えてくれるので、亡くなったご先祖様が帰って来たなっと感じました。
名前 |
浄土真宗東本願寺派 浄恩寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-631-6792 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

琴似にある古いお寺です。ホスピタリティのあまりない対応で、葬式寺のようです。