十三湖名物!
とさやの特徴
十三湖名物のしじみラーメンは、しじみがたっぷり入って美味しいです。
しじみソフトクリームは、塩キャラメルの味が楽しめる絶品です。
おかみさんの暖かな人柄に触れ、心も癒されるお店です。
2023年4月下旬■しじみラーメン900円しじみたっぷり。塩味でしじみのダシがよく出ている。麺は普通、ちょい柔らかめ。店は昭和感たっぷり。店主はじっちゃん。
ラーメンを中心としたお土産屋さん。昼食後に立ち寄ったので、しじみ汁のみ。日本3大しじみだけあって大粒でした。茨城県涸沼湖のしじみより味が濃くて美味しいと思います。お出し頂いた佃煮も美味し買ったです。しじみ汁を飲むためだけでも立ち寄る価値あると思います。
おかみさんの暖かな人柄に触れ、ソロライダーとしては一杯のしじみラーメン煮身も心も癒されました。
9月の終わり頃に市浦あたりをドライブした際に伺いました。お母さんの客引きがすごいwしじみラーメンとしじみの佃煮?をサービスでいただきました。おいしかったです。おみやげにしじみ1kgとサービスでいただいたしじみの佃煮も買いました。肝心のしじみラーメンの写真を撮るのを忘れていたので雪が降る前にまたいきたいです。
ツーリングの途中で小腹が空いたので寄ってみました🏍シジミラーメン(小)を注文🍜しじみのエキスがたっぷりであっさりとしてて しじみが山ほど入ってて とても美味しかったです😋シジミソフトクリームがどうしても気になるので追加で注文🍦しじみのエキスパウダーがソフトクリームにかかってて混ぜて食べると塩キャラメルの味がすると教えてもらったので実行!これは美味しかったです!食べてみる価値あり😋
中の島ブリッジパークを訪れた時たまたま見かけて立ち寄りました。しじみラーメンを食べたくて、でも暑い日で、冷たい麺がないかと探していると、「冷やし しじみラーメン」の幟があったのでさっそく注文。麺は冷やし中華のような食感。スープはとてもあっさりしていました。テーブルコショウを加えてみましたが、美味しかったです。おかみさんがお通しで出してくれた、味噌しじみ(佃煮のようなもの)も美味しく、お土産にも購入しました。これは十三湖産のしじみではありませんが、ご飯が進みます。
青森美人のお母さんにナンパされて寄りましたが、普通に美味しかったです(笑)シジミが特産品らしく、塩味のラーメンにも合っています。人懐こいお母さんと、お喋りしながら食べられて、良い思い出になりました。
肌寒い秋の朝8:00前から開いていてよかったです。日曜日でたまたまかも。塩味のシジミラーメン🍜シジミも十三湖産で味噌シジミをお土産に。
しじみラーメン美味しかったなあ💃また行きたくなりますよねえ🤤
名前 |
とさや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

十三湖一周自転車ツーリングの途中に寄りました。いくつかの店舗が軒を連ねる店舗郡の一角ですが、訪問は平日のため、休店している店が多い中、頑張っているお店でした。店に近づくと満面の笑みの女将さんと目が合い、吸い寄せられるように着席、名物のしじみラーメン大盛り(五十円プラス)をオーダー。雰囲気も相まって美味しいラーメンを堪能しました。そうしている間にも他のお客さんが次々に来店。ナカナカの盛況でした。なお自転車での湖一周ですが、約2時間かかりました。あまり大きくない湖ですが、南半分は周遊路が整備されておらず、未舗装路です。このトライ、あまりお勧めしません。