とろろ昆布の釜揚げ美味!
なかむらの特徴
ここの釜揚げうどんは、麺のコシがあり美味しいですよ。
たぬきうどんにとろろ昆布をトッピングするのが最高なんです✨️
スッキリした出汁がクセになる味わいで、自家製麺が魅力的です。
うどんの出汁が優しく美味しいです。二日酔いの朝はいつもここです。釜揚げうどんもオススメです。意外と知られてない穴場なお店です。
えび天うどん600円にいなり90円。もっちりしっとりの麺に優しいツユが飲んだ翌日にはちょうどいい感じです☺️宮崎うどんと言えばイリコダシのうどん屋さんが多いですが、ここはそこまでイリコが強くなく昆布や鰹節などを使ってるのかマイルドなツユで上品な旨さがあります。お昼時でも比較的空いていて、ゆったりできるのもいいですね!^^R5.7.1現在のメニューも参考まで。
えび天うどんたべました。うどんが、手打ちで、美味かった〜。昔も今も美味しかった。10年ぶりに食べました。帰ったら食べに行くようにしてます。
8月24日水曜日休みでした。かつおっぽい出汁でした。薄めの出汁です。
気になるお店だったので行ってきました、冷やし釜揚げうどん旨かったです。
釜揚げうどんをいただきました。自家製麺で無化調とのことです。大盛りでもぺろりといけちゃう感じです。コシはもうすごいある方が好みです。
手打ちならではのコシある麺🤗あっさり出汁で美味しく頂きました。
もちもちの自家製麺で、とても美味しい汁もとてもいい味でした。
数10年振りです。何かGoogleマップの情報が錯綜してるのか?うどんの画像を見ても出汁の色が全然違う画像もあるし、クチコミもいりこの出汁?そんな出汁ではなかった記憶が。ネギも長ネギの画像だったり、小ネギの画像だったり…。もしかしたら日によって違うのかもしれませんが、出汁を日によって変えるのはあり得ないと思ったので、確認の為に妻と訪問。先に注文してお支払いのシステム。うどんは運んで持って来てくれます。店内入って左側にカウンターが4席、中央にテーブル席が4席、右側に座敷が3席だったかな?コロナ対策もしてます。換気や店員さんがテーブルをマメに消毒してました。セルフの文字は見当たらないけど、食器の返却台みたいなのがあったので、とりあえず自分で返却しました。テーブルに置きっぱなしでもいいのか?よく分かりませんでした。私は毎度の肉うどん天かすトッピング。妻はとろろ昆布うどん。どの画像が本当なのか分からないけど、私の画像が2021年2月14日の画像です。ラーメンばっかり食べてる馬鹿舌だと自覚はしてますが、絶対にいりこの出汁ではないと思います。おくのうどん、きっちょううどん、めぐみうどんの出汁とは全く違います。色が濃くて、味もそれなりに濃いめ。美味しいです😃妻にも聞きましたが少なくともいりこがメインの出汁ではないとの事でした。リーズナブルな価格だと思いますが、肉うどんだけやたらと高い。味だけなら星5つです😄ご馳走様でした😄
名前 |
なかむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3087-0988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しい安い早い(笑)たぬきうどんにとろろ昆布のトッピングが最高✨️