鹿屋海自カレー、再挑戦決定!
観光協会レストランの特徴
鹿屋海自カレーは適度に辛くて美味、ぜひ再訪したい一品です。
豚ばら丼定食も魅力的で、次回はカレーとの悩ましい選択。
昼食営業は14:00まで、訪問時間に要注意です。
今回の目的地である『鹿屋航空基地史料館🏛️』何度か訪れたことはあったけど、こちらのレストランではまだカレーを頂いたことがなかったので、今日は思いきってカレーを食べるぞ🍛🤤けど、豚ばら丼定食とかいう美味しそうな別メニューに目移りしてしまい、豚ばら丼定食を注文してしまった😂味の方はもちろん美味しかったけど、次はきちんとカレーを食べなくてはだな🤣
せっかく来たんだし、カレーを食べました。ヤクルトなんて普段買わないので嬉しいサラダも良いです。CLOSEの看板出てなかったから入店しましたが時間過ぎてたかも、注文後看板出ました。時間見ずにすいませんニコニコ対応してもらいましたありがとうございました。美味しかったです。PayPay使えました良かったです。
カレー大盛り1100円でした 適度に辛くナイスでした。
鹿屋海自カレーをいただきました。水などはセルフサービスで、食後は下膳にご協力下さいとのこと。カレーは普通と辛いのと2種類あり、今回は普通の鹿屋海自カレーをいただきました。カレーはやさしい家庭の味といった感じで、子供でも安心して食べられます。カレー好きの方には少しスパイスが足りないかなとも感じます。次回は辛い方のカレーをいただいてみたいと思います。
14:00には閉まるようです。15:00からの見学を予約している場合は余裕を持って来ましょう。
鹿屋海軍航空カレー750円。(2019年)
時間の都合で喫食できませんでしたが、今度は鹿屋海軍航空カレーを食べに行きたい。
海軍カレーと書いてあるので行きましたが2時までの昼食だけのレストランのようです。残念ながら間に合いませんでした。映画「永遠のゼロ」の展示物のある観光協会の中にあります。
名前 |
観光協会レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

鹿屋海自カレーをいただきました。ふつうですが、それが美味しい。どうやら黒豚が使われているらしく、ルーは手作りの味がします。ここに訪れたらぜひお食べください。