鹿屋の老舗で宝物探し!
株式会社とおやの特徴
お客さまの要望に合う商品を提案してくれる店員さんが気さくで優しいです。
可愛い七五三の髪飾りが多数揃っていて、目移りするほどの品揃えです。
昔は鹿屋市の名の通った百貨店で、老舗の信頼感があります。
着物販売店で昔からある老舗のデパートですが、他県に住んでいて数十年ぶりにこちらに移住し久々懐かしく思い訪れました。着物以外にも沢山の日常便利品が売られており(食品以外)見るだけでも楽しく、ついつい便利グッズを購入しがちです(笑)。道路沿いにありますが、裏側に広い駐車場あり、通常有料ですが、チケットをもらい、とおやで購入した際に、スタンプを押して頂くと駐車場無料になります。
店員さんが気さくで お客さまの要望に添った 商品を すすめて 頂くので とっても 有難いです✨
宝物探しをしているみたいです。鬼滅の刃のグッズが、有りましたよ。
着物購入の際丁寧に接してくれるのでとても買いやすいです❗
品物、価格ともに、◎にじゅうまる。
着物、浴衣でお困りのならココ!☝️和装アイテムも豊富にあります!😊
鹿屋市の老舗です。着物や小物など和風ものが沢山あります。店員さんも親切です。
間違い電話が携帯に以前かかってきたことがあります。すこし年配の男性の方がお店の名前を名乗らず突然世間話をされたので、どこかのご年配の方の間違い電話だと思って電話を聞いていると(本当は切りたかったのですが返事をする間も与えず一方的に話し始めたので...)「私の言いたいことが分かりますか?」となぜか質問されました。よく意味がわからず聞き返すと、「貴方それでも社会人ですか?その電話対応はどうかと思うよ。ガキの電話じゃあるまいし」と怒られ聞いてるこっちはびっくり。どうやらどこかの会社と間違えられ、電話されたみたいです。あとで電話番号を確認すると、まさかとおや様からのお電話だとは驚きを隠せませんでした。会社にかける電話にしても名乗りもせず、社員(だと勘違いされていた相手)にまでガキ呼ばわりとは...。
着物は勿論、可愛い七五三の髪飾りがあり、目移りしました。高齢者に優しい押し車や杖など、生活に必要な介護用品も置いてありました。2階は、婦人服や下着類、メンズスラックス、子ども服も水着生活用品までなかなかの、穴場だと思います。また、行きたい!
名前 |
株式会社とおや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-44-3123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場にはいるときがたいへん。いろいろあってたのしめた。