目の前で楽しむ酒鍋うどん。
うどん割烹 どんすきーの特徴
昔から続く石川県金沢の饂飩屋で、親しみやすい雰囲気です。
酒鍋や日替わり定食など、豊富なメニューが魅力的です。
店員の丁寧な対応で、心地よいランチタイムを過ごせます。
テーブルにコンロがあって、目の前で火にかけてうどんをいただけます。面白い🤣普通の丼で提供されるうどんや、セット物もあります。うどんはコシがしっかりしています。オススメです。
どんすきーの名にあるすき焼き風?の鍋はいただかず普通にうどん鍋をいただきました。注文時、いまから茹でるので17−18分かかると言われました。待ってから出てきた鍋を目の前で煮て沸騰したら召し上がれと。お昼時、お客さんはそれなりに着々と訪れるのでかなりの人気店ですね。他に定食もあるので総じて言えませんがうどん鍋!これだけ時間かかかってもお客さんがくるのはそれなりのものなのかと。実食!!出汁と塩味のシンプルなつゆなれど『旨い』うどんもしっかりしていて十二分に美味しい\(^o^)/という感想でした。今度は平日の昼に ランチ定食をいただきに行こう。
母が入院中に、手続きやらでヘロヘロの中、初めて入店。ランチ弁当のセットに、嬉しいセット内容に疲れた身体と心が癒され涙出そうになりました。今回は退院した母と一緒に来店♫ランチ弁当は変わらず美味しい。刺身に唐揚げに、鰤の煮付け、炊き込みご飯、あったかいうどん!有難い🤩✨ うどんのコシとお出汁を食せて幸せです!また行きます♫口コミにあるように、ちょっと狭めの駐車場がお店の横に6台分はあったと思います。街中で、駐車場があるのは、とても有難いです♫
1歳半の子どもを連れ家族で訪ねました。夕飯時はスタッフさんが少ないので(張り紙にも書いてあります)、会話をしながらゆっくり食事を待ちます。あわただしいお子さんだと大変かもしれませんが、広い店内でゆっくりくつろげました。キッズセットもありますが、結構量がありますので、大人は大盛りにしないほうがよいかもしれないです。うどんは麺の太さや出汁が、大変好みでした。
それこそ昔日の青春時代からあった饂飩屋ですが、たまたま訪れたのが数ヶ月前。饂飩の種類もわからず食すると、何と本格的な讃岐ではないか!金沢では当たり前の柔らかい饂飩しか知らなかった我が身とすれば今更ながらずっと損をしていた思い。今日も太くてコシの強い麺と出汁のきいた汁を楽しみ、満足感いっぱいの昼餉でした。
天ぷら定食をいただきました。美味しかったです。落ち着いてゆったりお食事できました。
酒鍋 はじめて食しました。最初はクセがありましたが、酒粕にコーティングされたうどんをすするたびギヤが入り、あっという間に鍋の底が見えました。私が行った時間帯は空いていて最高の時間が過ごせるました。名物の酒鍋 ぜひ。
近くに用がありお昼行かせてもらいました。日替わり弁当は炊き込みご飯とうどんとおかずがついて1020円でした。どれも美味しくすごいこだわって作ってるのがわかります。揚げ出し豆腐の汁がとても美味しくて高級料亭だっけ?と思うくらいでした😌かなり満腹に慣れました。間違いなくリピートさせてもらいます。待つ場所が少し寒かったかな。
うどん割烹 どんすきーへ友人と2人で行ってきました。50年以上の歴史があり味のレベルはかなり高いかと思います。有名人も多数来店されてるようです。サイン色紙がレジの処に飾ってありました。写真をあげておきます。
名前 |
うどん割烹 どんすきー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-231-0441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日替わりランチいただきましたが、美味しかったです。たまたま、通りがかりで入りました。