新鮮生うに丼、絶品!
いさりび食堂の特徴
新鮮なマグロ丼とウニ丼が味わえる定食屋です。
八戸から大間フェリーターミナルへのちょうど良い距離に位置しています。
観光客ではなく地元の方に愛される隠れ家的な食堂です。
ウニ丼を求めて伺いましたがミニしかないとの事。仕方なくラーメンとセットで注文。が、そのラーメンが美味しくてくてびっくり!塩ラーメン?だったかな?海峡サーモン丼は言わずもがなウマイ!
生うに丼、ミニサーモン丼と醤油ラーメン、イカスミ餃子。美味しかった。ウニは臭みもなく、海峡サーモンも脂っこくなくさっぱりした感じ。
下北駅の観光案内所で教えてもらい行ってきました 海峡サーモンを食べたくて行きましたが13時前位にも関わらず売り切れていました そこでマグロ丼にしましたが 赤身 トロと十分な量なのに コスパもよく大間崎周辺で食べるより断然お得に美味しかったですマグロも近くの海で獲れた物と言う事で大間マグロと何も変わらないです 観光客が行く感じではなく地元の方が利用する食堂のようです もし発見されたらお得なお店ですので是非食べてみて下さいお店も綺麗ですし店員さんも普通に良い感じなので十分思い出に残ると思います珍しかったのでイカスミ餃子と一緒に食べました 海峡サーモンはチャンスが有れば食べてみたいです。
まぐろ丼目当てで訪問!平日ですが昼時はひっきりなしにお客さんが来てました。あれ、まぐろ丼がメニューにない、、。と思ったら壁に貼ってありました!頼んで10分くらいで着丼。蓋をあけると色々な部位のマグロが。これで1
マグロと青森のサーモンの丼ぶりを注文。まぐろは中トロ〜赤身がたくさん!サーモンも味が濃くとてもうまし!この値段で大満足でした。お味噌汁も美味しかった〜
し・あ・わ・せ~です、ハイ(笑)朝獲れ新鮮なウニが山盛り甘くて最高ですそして安い都内なら倍以上すると思います2021年にも来ていますがそのときは2000円ちょっとぐらいでした今年は某国の戦争の影響で価格が高騰していて、3000円でした違う方の投稿見てると3500円だった日もあるみたいで時価となっています高くはなりましたがそれでも安いです漁に出れない日などはウニはないので、どうしても食べたい方は天気予報の確認と当日朝イチで電話してみることをオススメしますその時に予約もできますし、価格も教えていただけますウニ以外の時期だとマグロ丼が破格で食べられたりもするみたいですねウニ丼目当てで毎回来ていますがラーメン他も気になります・・・(笑)
ウニ丼が鮮度抜群で最高!予約しといたほうが無難。価格はその日の仕入れ値で変わるので、予約ついでに聞いたほうがいいかも。
美人姉妹で愛想の良いあ店っす🤗
海鮮ラーメンをご賞味下さい。美味しく頂きました。
名前 |
いさりび食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0175-34-5303 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

マグロ丼とミニサーモン丼を2人でシェアしながらいただきちょうど美味しくいただけましたお値段もとてもリーズナブルで2人で3100円でこんなに美味しいものが食べれることはなかなかない経験でした八戸から大間フェリーターミナルに行くのにランチで行くにはちょうど良い距離です。