河北潟を望む、絶品ランチ。
道の駅 内灘サンセットパークの特徴
地元の野菜や土産が豊富に揃っている道の駅です。
内灘大橋や風車が見渡せる素晴らしい景色が広がっています。
リニューアルオープンしたばかりで、清潔感のある店内が魅力的です。
内灘町の道の駅で地元野菜や県内の土産を購入できます🌊ランチも食べれるので休憩に最適でした😌
金沢医大付属病院の近くにかかる内灘大橋(愛称・サンセットブリッジ内灘)や川の対岸に立つ風車が見渡せる道の駅。直売所が最近リニューアルされ、弁当やパン、スイーツなどを買い求める客が途切れない。奥にある物販店も、石川県内各地から集めた、こだわりのみやげ物を揃えていて、お勧め。のと里山海道の内灘インターチェンジにも近く、金沢から能登方面へ向かう途中や金沢に戻った直後に立ち寄っての買い物にも便利だ。
ホリタのケーキを何度か買いに来る度に食べたかった念願のランチに来ました。シェアして食べましたがどれもホントに美味しかったので、メニュー制覇に来たいなと思います!景色も良く、〆のデザートも頂きました!
景色の良い立地の道の駅です🚗内容的にはシンプルにまとまっていて、お土産はもとより、スイーツやランチも楽しめます🍰🍴名前のとおり夕方がベストなんだろうね😌と思っていたら、氷点下の三ツ矢サイダーの自販機がある!!!やっべぇ…………初めて見たわ!早速買うしかっ!確かキャップを緩めると過冷却によるフリージング現象が…………………起きない?何で?外気温が暑すぎた?
こぢんまりとした道の駅です。有名な空中ブランコがありますが、実物は隅っこに置いてあるロープが長いブランコでした。おしゃれな雰囲気で、道の駅っぽい雰囲気ではなくお店も地場産のおしゃれなちょっと高めのものが置かれているようでした。イートインスペースは8テーブル程度で、メニューはカフェメニューといった感じです。ホリタのパフェやフレンチトースト、ケーキ、ソフトクリームも食べれます。おフルーツが添えられたお子さまカレーセットがあります。日本海がよく見えて眺めは抜群です!駐車場は狭いので注意です。
小さめの道の駅。店内はリニューアル後でとても綺麗。商品も従来の道の駅で売られているようなものではなくてスタイリッシュなものが多い。カフェもあってお洒落スポットになってます。
【2022.10.9】きれいなお店。野菜がたっぷりお洒落に盛り付けられたタコライスとカレーをテイクアウト。見晴らしの良い外で食べれば最高の気分♪ジェラートは特にピスタチオが美味しかった~!タコライスとカレーは、野菜が多いためか味が薄め。個人的にはもう少し濃いめが好きかな…
昨年はコロナのせいで閉めていたが最近リニューアルオープンした様子。昨今の道の駅ブームで小綺麗で洒落た店作り。ただいろいろと高めの値段設定かも。店の前のテラスから日本海と河北潟が見える。店内ではドリンクと食事、デザート等の提供がある。
2022/7/7にリニューアルオープン。フルーツケーキは種類もいっぱい。パンも種類が多い。イートインコーナーが広くなり、メニューを選び食券を買って注文。地元の農作物の販売コーナーは、ほんの少しに縮小されていました。ソフトクリームや、蜂蜜、ジャム等のコーナーは健在。庭にブランコが出来て、日本海に向かって漕ぐ形。楽しそうに女の子がブランコしていました。駐車場は相変わらずの狭さで出入りに注意が必要ですね。
名前 |
道の駅 内灘サンセットパーク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

カフェは美味しい。ドリンクバーのコーヒーがもう少し美味しいとベスト😋売店は厳選された手頃な石川土産が手に入る。産直コーナーはぶどうや野菜を地元の人が持ってくる。トイレは道の駅として小さすぎる感じ…そこらへんの公園トイレ並みでいかがなものかと。