神保町のミステリー宝庫、探究心をくすぐる。
アットワンダー / @ワンダーの特徴
ミステリー専門の古本屋で、様々なジャンルを楽しめます。
昭和の懐かしいアイテムが揃っており、タイムスリップ感覚を味わえます。
映画関連のパンフレットやチラシが豊富で、安価で購入できるのが魅力です。
趣味で集めてる映画のチラシ(フライヤー)がたくさんあって目移りしてしまいます!作品毎やマーベルなどのスタジオ毎、名前順に分けられてファイルに収まっているので探しやすいのも良いです。
貸しスペースに、漫画や特撮やアニメなどのマニア向けの商品が並んでいます今回は、西日本でしか販売していないカールのチーズ味を購入しました。
お店の横の通路に並ぶ本が圧巻です。ザ!神保町って感じで雰囲気あって好き。本はいろんな種類があり、新しい発見がたくさんありそう。本の種類も素晴らしいけど、フォトジェニックな場所ですね。
70-80年代を過ごした昭和キッズがタイムスリップできる、まさにワンダーランドです。まさに、20世紀の記憶装置ですね。
米粉の蒸しパンが美味しかったです。
長居してしまう。いろいろ安くて、欲しいものばかりだ!6点買いました!ありがとうございました‼️
paypayで支払いできるので、キャンペーン時に購入すると良いと思います。サンリオSF文庫がそろってます。
緊急事態宣言下の5月の連休、神保町の古書店街は休業中の店が軒を連ねます。その中にいつもと変わらぬ風景がアットワンダーさんの外壁書庫。何十年と同じ光景で、同じように人だかり。好きです、この空気。そして時おり掘り出し物の古本をget。たまりません、この気分。店内もこれまた不変の古本屋Spirit‼️心が和みます。
2Fのカフェスペースについて。2Fには猫にまつわる本がたくさんあり、自由に読めるそうです。端にカウンターがありドリンク、米粉パン、カレーなどが販売されていました。黒糖パンと米粉パンバーガーのツナをオーダー。この二つで400円前後だったと思う。席について、持ち込んだ本を読んでいると店員さんが可愛いお皿に乗せて持ってきてくれました。ふかふかしたパンで美味しかったです。また行きたい。ごちそうさまでした!
名前 |
アットワンダー / @ワンダー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3238-7415 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店内はミステリー専門。店外の外壁に沿って廉価本が並ぶ。