金峰山で深夜の絶景ドライブ!
小萩山の特徴
金峰山の北東に位置する標高415メートルの山奥です。
熊本駅からカーシェアを利用し深夜にアクセス可能な場所です。
山頂からの景色がよく、自然の中でのハイキングに最適です。
暇だから熊本駅でカーシェア借りて、深夜に走ったけどすげえな。林道って。もう怖い怖い。でも超楽しい。
山奥ですがいい所です。
金峰山の北東にある標高415メートルの山です。峠の茶屋公園から金峰山登山口方向へ進み、金峰山、県道1号、県道101号へ別れる交差点で芳野方面に行く101号線に入ってすぐ右折する坂が登山口になります。(東方向に進む坂道)登ってしばらくすると山裾の道に出てミカン畑が広がりますが、その後は石畳みたいに石が少し敷いてある道や雨後はぬかるむ細い道が続きます。そこを過ぎると、くねくねの坂に入り、そこは広く舗装されており、少し安心します。坂の途中に方牛石仏が設置されており、江戸時代から人の行き来があったことがわかります。山頂はBBQができそうな広場があり、眺めもいいです。山頂にも道際にも金峰山系によく見られる巨石がゴロゴロしてます。そんなにキツイ山でもないし、道も雨上がり直後でなければぬかるみはないので、晴れた日のハイキングには適していると思います。
名前 |
小萩山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

景色のいい場所です。辿り着くまでの林道が少々険しいです。