神保町でボリューム満点ステーキ!
森のブッチャーズの特徴
九段下近く、古民家を改装した肉バルでアクセスも良好です。
ビーフステーキボックスが人気で、行列ができるほどの美味しさです。
ボリュームタップリのランチが千円以下で提供され、コスパが抜群です。
九段下でランチタイムになったので近くで美味しそうなものをと調べて伺いました。12:30頃だったけどすんなりカウンター席につけました。ビーフ180gをオーダーするとすぐにスープと水が出され、さほど待たずにお肉のプレートとご飯も来ました。お楽しみのお肉はボリュームたっぷり。でも筋っぽい。ナイフで小さめにカットして食べるけど噛んでも噛んでも噛みきれず。最後は丸呑み。塩加減はちょうど良いいけど、とにかく噛みきれない。結局全部丸呑みしました。付け合わせのチキンは表面はカリッと焼けて、中はほろりと柔らかく、こちらの方が美味しかったかも。とにかく、普段の3倍くらい咀嚼したので食べた感はありました。1000円でこのボリュームは悪くはないけど、来る機会があればポークにしておくかな。
お茶の水から北の丸公園までの散歩中に発見。お店の方の話では、昭和4年の建物をリノベしているとのこと。天井に歴史ある梁が見えて素敵だ。¥1000のステーキプレートを注文。ボリュームたっぷりでターメリックライスを少し残してしまった。味はグッド。ワインジュースなるものがあり、ワインになる途中でジュースとして瓶詰めしたものらしく、甘過ぎずジューシーでなんとも美味。連れにも「お試しに如何ですか?」と少し注いでくれるスタッフさんの優しさか身に染みた。ボトルのワインや料理も手頃な価格で沢山あり、夜にまた伺いたい。ご馳走様でした。
神保町、共立女子学園裏の近くです。古びた味のある店舗は外も中も雰囲気があり素敵です。ランチに提供される牛か豚のステーキはボリュームがあり肉を食らいつく感じで楽しめる。ランチで13時過ぎで直ぐに入店できましたがロースのみでした。180gか300gを選べますがどちらも載っているハーフ&ハーフもり、300gは兎に角肉厚で美味いデス(*ノω`*)
ビーフステーキボックスをテイクアウト(1000円)店舗の開店時間である11時半に店舗に行ったところすでに行列でした。テイクアウトするならば事前に電話注文がいいかもしれません。特段肉が柔らかいといったものではありませんが、ボリュームがすごい。サフランライスとの相性もバッチリです。
居心地のよいお店です。お料理はボリュームがあって美味しいです!漫画ような見た目の大きなリブステーキは席で切り分けてくれました。意外だったデザートがプリン。練乳がかかっていてシナモンの香り、とても甘いのかなって思いますがコーヒーをかけるので想像と違って大人味!お手頃なのも魅力なお店です。
美術館に行く前にお腹空いたのでどっかご飯とりたいが、美術館のレストランが貸し切りで周り店も少ないようであっても週末閉まっている店が多いなか、たまたまこの店と出会えました。雰囲気がよかったのでここにしたが、なんととっても美味しいうえに、お肉たっぷり+サラダ+ポテト+ご飯+スープというボリュームなのに料金は破格の1000円でした。こんないい立地の中にこのお値段はちゃんと儲かっているかなと心配になりました。とても満足でした。
素晴らしいレストラン。基本肉料理です。肉をグリルで焼いているので大変美味しく、見ていても楽しい。かなり煙がでるので、服には煙の匂いがついてしまいます。そんなことを凌駕するアミューズメントレストランです。
ランチ時に訪問しました。入り口で体温を計られ、ビーフかポークかを聞かれます。2階のお席は隣との距離が近いうえ、席に衝立などは無く、ソーシャルディスタンスとは…?気になる人は気になるかも(´-ω-`)最初にスープがきました。かなり濃厚で塩気が強いです。料理も比較的早く提供されました。一緒に行った3人ともビーフをチョイスしたのですが、肉はほぼレアでとにかく固い!筋だらけで、ナイフ🔪でも全く切れなくて、ほとんど割いて食べました…チキンは人によって部位が違う様です。皮までパリパリに焼いてあり、もしかするとビーフよりよっぽど美味しいかも…肉の下に大量のポテトフライ🍟が敷き詰めてあり、付け合わせはこれまた大量のレタス🥬ライスはサフラン?ターメリック?かなお値段は安いけど、安いなりのお肉でした。次に行くとすれば今度はビーフはやめてポークにしておこうかなぁヽ(*´^`)ノ
ランチで利用させていただきました!奥さまと区役所に用があり、用事が済んだ後、お昼のいい時間だったので、近くで肉口、肉腹を満たしてくれるお店を検索したところ、発見!お昼時間でしたので、近所の会社の方々がお昼を食べにいらしていて、並んでいました。ということは期待大!と思いこの時勢になり普段なら並ばないのですが、並んでしまいました…笑笑 店内を見ても、混んではいるものの密ではなく、ディスタンスを十分に取られていて、対策もされており、安心でした! そこで、順番が来て、席に通されて、メニューをビーフかポークかと聞かれビーフを選びました。私はビーフ、私がビーフを頼むと先読みしていた奥さまがポークをチョイス。さすがです!ところで、値段はいくら?おいくらなの?とわからず頼んでいるあたりが、小心者の2人ですね。まぁランチだしなんとかなるか…と思う気持ちで焦る気持ちを抑えつつ、料理を待ちました。料理が運ばれてきて、ビーフ・ポークとも大きさは申し分なく味付けも申し分なく、とても美味しくて、あっという間に完食!少し濃いめの塩胡椒が、私的には好みでした!一通り食べた後、さぁ会計…ドキドキしながらレジに向かうと、950円です。内心ホッ…2人一緒にと伝え、1
名前 |
森のブッチャーズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6261-4610 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

予約で満席の中、何を食べても相変わらずはずれなし!仕込み準備と完璧な火入れで提供される料理に感謝。お酒もスパークリングなど、美味しくいただきました。