観音ヶ池の桜餅、春の誘惑。
観音茶屋の特徴
観音ヶ池公園近くに位置した桜餅が楽しめる場所です。
季節限定の桜餡を使用した和菓子が魅力的です。
うどんとそばが並ぶ豊富なメニューはユニークな体験を提供します。
バイクで通りがかりに寄りました。さくら饅頭とコーヒーセットで350円。さくら饅頭も結構大きくもちもちして美味しかったです。他にもランチメニューもあったので近くのオートキャンプ場に来た際と桜がきれいな場所らしいので春にまた来たいです。
桜が咲く季節、出店もいくつか出ていました。こちらでは桜饅頭を頂きました。白餡、黒餡、さくら餡が選べます!!梅が枝餅を少し大きくしたかんじで、ボリュームがすごいです。
桜が咲いてないかなと思いつっいったが、桜まんじゅうと、登りが出ていたので、あったが、店は、休み😡あとから車が何台も来るのに店はやすみだったら登りは旗は直しておくべきだよそれを目当てに皆来るのだから店主きをつけよ。
うどんとそばを間違えますがそこはご愛敬ですね。公園の施設として頑張ってください。
桜饅頭の桜餡。一つ110円。ボリュームがあり、美味しかった♪
桜の頃がオススメですが、紅葉を見られるかなぁと寄って見ました。ソフトクリームを食べて、観音が池桜饅頭の桜餡と黒餡を買って帰りました。
桜見物の時、重宝します!
寒い季節は少し寂しきかな。
観音ヶ池市民の森内にある茶屋です。観音ヶ池市民の森の指定管理者の石原建設が運営しています。いちき串木野市の名物の桜饅頭も一年を通じて販売しています。メニュー表肉うどん 600円かき揚げうどん 600円カレーうどん 550円肉そば 650円かき揚げそば 650円カレーそば 600円きつねうどん 450円月見うどん 450円かけうどん 400円きつねそば 500円月見そば 500円かけそば 450円カレー 550円カレー(大盛) 650円山かけそば 650円観音茶屋定休日 毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は火曜日が休み)営業時間 10:00〜16:00
名前 |
観音茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-36-3003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

桜の名所の観音が池公園、とは別に此処には桜餡の桜餅なる物があります。此処に行かれた時には是非、ご賞味下さい。皮はモチモチ、餡子も最高。桜を眺めながらの、桜餅。最高のロケーションに最高のご馳走。もう言うことは御座いません。心も満たされて、お腹も満たされます。^_^