倒壊の中で味わうアジフライ定食。
せきやまの特徴
残念ながら倒壊した家屋の中のオアシスです。
春日神社の隣に位置していて便利です。
厚すぎない衣のアジフライが特に絶品です。
市役所前、春日神社の隣り、倒壊した家屋の中でオアシスのよいに3月下旬から営業を再開されてます。暖かいお食事美味しかったです。
奥能登国際芸術祭に訪れた際のランチで利用。評価は星4つ以下でしたが、美味しいランチをいただきました。
鯵フライ定食厚すぎない衣のアジフライが美味しい。
天丼とアジフライ定食を食べました。あつあつでなかなか美味しかったです。
名前 |
せきやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-82-4440 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

能登半島地震後に再開。店内は以前のまま綺麗に見える。珠洲市役所からすぐの交差点角。駐車場は道を挟んだ神社前。店内はカウンターとお座敷。トイレは段差の和式をウォシュレットに改造。ランチは定番メニューと入口前の黒板メニュー。黒板メニューの、鯵フライ定食(税込950円)他でみたことないくらいの分厚い鯵。そのため外はサクサクで中はふっくら。ソースは別皿なのでずっとサクサク。サラダも多くて大満足ですしデザートが地味に嬉しい。メニューの1番上のとんかつ定食(税込1000円)サクッと揚がってるとんかつ。普通に美味しい。健康管理もしっかりしてて栄養成分表示もされてます。