京都から通う金沢おでん!
大関の特徴
金沢おでんの専門店で、シミシミの出汁が堪能できる居酒屋です。
おでんだけでなく、ふわふわのアジフライや鰤刺しも揃っています。
昭和レトロな雰囲気が漂う大衆割烹で、京都からも訪れる人気店です。
地元民に愛されるお店という感じ。年齢層は高めでした。賑やか。女一人で入るには勇気がいる。しかし、おでんのお味は最高です。食事中にも予約の電話が何件も。ただ、大将・ママさんも高齢者なので耳が遠く気がついてもらうのに時間がかかりました。あと、おしぼり忘れられていた。勇気だして行く価値はあり。
味は良し!しかし高い!金沢の単価はわかりませんが、生ビールはジョッキではなく瓶ビール!確かに生ビールとは瓶に書いてますが、お客の求めるものはこれではないと思いますよ。家族経営だからギクシャクしてるスタッフたち見てるのも面白いですね。
いかにも吉田類の居酒屋放浪記🏮に登場しそうなお店。1人でしたが、とても美味しくいただけた。常に満席の様で予約必須なお店。1人なのでなんとか入れていただけました。大衆居酒屋だけど頼むものによるかな。値段は少し高めかな。でも満足。
予約していきました。子どもがいることを伝えると個室にしてくれました。クチコミでアジフライがおいしいとあったので注文。肉厚で本当に美味しかったです。
金沢旅行1日目の晩御飯に予約して訪問させて頂きました。金沢おでん、薄味でお出汁の味と素材のお味が感じられてとても美味しかったでさ🤤おでん以外にもお刺身、天ぷら、アジフライと何を食べても美味しい☺️お酒も地酒はお店のこだわりで置いて無いけど兵庫県の灘のお酒が又美味しい🤤周りには若い子向けのお店が多かったのですが、本物のお味を知って頂きたいと思いますのでぜひ皆さん訪問して頂きたいお店ですね♪
8年ぶりに訪問。前は新幹線が金沢に来る前日でした。雰囲気がザ昭和な居酒屋さんで、おでんが美味しい。店内広く、カウンターに仕切りもできていて味集中システムになってます(笑)おでん以外にも焼き物やお刺身なんかもあり、サイコー。ただ、瓶ビール中瓶が無くて、大瓶が1000円近いのは高い気がします。金沢来たらまた行きたい!!!
知人と金曜日の開店すぐに行きました。1時間だけならということで、金沢おでんとお刺身をいただきました。おでんは、石川ではメジャーなバイ貝と車麩をいただきました!金沢おでんは、ダシがアサリベースと言っていましたが、合ってんのかな。個人的には好きな味でした!大衆居酒屋です。金沢に来たら加賀鳶を飲みたかったのですが、置いていませんでした。せっかく石川県に来たら日本酒を!っていう期待をしている人には、オススメする店ではないかと。
おつまみの種類が多くて嬉しい。おでんは、甘めではない出汁味です。そんなに濃くもない。冬になったら蟹面も食べてみたいな。
憧れの店にようやく行きました。おでん、美味しかったです!バイ貝、車麩、肉団子!、スジ肉、、。冬場の方がおでんネタは良いかと思います。寒い時期にもう一度行きたいです。こんなお店に通いたいなぁ。治部煮は鴨肉ではありませんが、美味しい!即、白ごはんを頼んでしまいました。お刺身は、甘海老、シマアジなど美味しいですが、、だし巻き玉子は少し甘いかな?しかし、とても美しい出汁巻でした!雑炊は旨味が足りないかも。少しお値段は高いなあ、しかし通ってしまうでしょう。
名前 |
大関 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-221-9450 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

京都から1年に一度、必ずお伺い致します。他府県からは海鮮が人気ですが…。個人的には「おでん」が1番と!出汁の味でお店を選びます。「大関」さんは!うす味ですが旨味か溢れており、車麩は出汁を食べております。古き良き時代の佇まいで最高です。金沢にお越し際はお奨め致します。