新鮮!
スシロー 光の森店の特徴
便利なゆめタウン光の森から近い立地、駐車場も広々しています。
期間限定のマウンテン盛は圧巻で、食べるのが楽しみです。
新鮮で美味しい寿司に加え、ローストビーフまぜそばもおすすめです。
あからさまにお客さんが減っている。平日でも12時過ぎなんか並ばないと食べれなかったのに今やスカスカ。理由は明確、値段に対しネタがショボい。値上げした頃はその分少しネタが大きくなっていたが今は元に戻っている。お高い寿司ネタは美味しそうだが、その金額を出すなら寿司虎に行っても良いのでは?そもそもレーンに一切寿司は回っておらずタッチパネルでの注文分が乗って来るだけ。もはや回転寿司と呼べるのか?目玉メニューののどぐろは『準備中』で注文出来ない状態。またかと思った。こんなレベルならくら寿司に行った方が断然良い。
よく行く回転寿しチェーン店。ただ時折注文忘れがあるのと品切れが結構な頻度あるのでマイナス。
ディナーで、回転寿司をいただきました🍴🙏食べたお寿司は、活じめ海老、馬刺しネギトロ、いなりとホタテを食べました❗サイドメニューに赤イカの唐揚げ、かき揚げうどん、茶碗蒸しを食べましたが、赤イカの唐揚げはちょっと固く、たこ唐のほうが美味しいですね😅ただ茶碗蒸しは、熱々で美味しくグー👌平日の夜8時過ぎでしたが、割とお客さんも多く、スシローさんの客足も以前と比べ戻って来ている感じですね🙋この店舗もセルフレジに変わっているようです❗
ゆめタウン光の森から近い、割と駐車場が広々とした回転寿司のお店です。回転寿司もおひとり様用の席が結構快適で、老若男女問わず、ひとりでこられる方が見られます。私もそのひとりです。タッチパネルで注文、会計までできるから、気楽です。美味しかったです。また伺います。
10月の値上げ前に行きました。生魚食べられないので海老アボカドやコーンマヨえび天しか食べませんが美味しくいただきました。天つゆもいいけどレーンに伯方の塩が流れているのでそれとお茶用の抹茶粉末で抹茶塩を作って天麩羅に付けて食べてます。美味しいよ!個人的に回転寿司の中でスシローのガリが1番美味しい。
赤ちゃん連れていらっしゃる方多いです。幼児用の通路側に置くハイシート椅子と座席の上に置く椅子(ベルト付き)があります。週末のお昼にいかれるなら、ハイシート椅子はそんなに数はないので早めに行かれた方がいいです。タイミングが合えばお客さんの入れ替えであります。私は11時30分頃に行きましたがちょうどなかったです。座席用の椅子はたくさんありました。ゆめタウンに行く時は裏の出入口から出ると行きやすいのですごくいいです。たまに通り抜けされる車がいますが、ほとんど真っ直ぐってのもあり、抜ける速度が速いです。私は何度かヒヤヒヤした事がありますので特に小さなお子さんがいらっしゃる時は気をつけて下さい。店内の順番待ち場所は以前より狭くなっています。持ち帰り用のロッカーみたいなのが出来てました。入り口付近にて手洗いができます。紙ペーパーもあるのですごくいいです。おしぼりはテーブル近くから変更されて受付機械の近くにありました。
新鮮で美味しい😛限定パフェ🍨美味しかった😆
蔵派ですが久々スシローへ大トロフェアはおいしかったけど少し水っぽい?なぜか…シャリが温かかった…(泣)そしてシャリがおっきい(泣)アワビ食べ比べは300もするのに水っぽくてブヨブヨでショック…穴子一本焼き?500円程のに関しては単品の300円の穴子と一緒だった…値段が違うのはシャリが4つか1個か…の差…?(泣)抹茶のパフェは中がスカスカだった…(泣)全体的に水っぽい……でも何個か好きなメニューがあるときはこちらでもいいかなと思った、、でもなぜか…うにがメニューにない笑あとシャリハーフを作って欲しい、シャリだけ大量に廃棄心苦しかった……(泣)大生エビは美味しい!
私は軍艦巻のシーサラダが大好きなのでこれは必ず食べてます。結構な割合で新しいものを出されるので楽しみです。また、デザートも美味しいし、麺類もオススメです。
名前 |
スシロー 光の森店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-233-2470 |
住所 |
〒869-1108 熊本県菊池郡菊陽町光の森7丁目41−10 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

会計の仕方が分からなかった自分も悪かったですが、伝票をレジに居た体格のよい男性店員さんに渡したところ、無言で伝票をセルフレジのスキャナーに通されました。私は、すみません💦と思わず反応してお会計を済ませましたが、その後も無言。何も言わない店員さんって…どうなんでしょう…週末、マグロ2巻110円で沢山のお客様で賑わっており、待ちのお客様もいらっしゃって対応中だったんでしょうかね。この店員さんが働いていると思うと、行きたくなくなりました…