香林坊近く、疲れを癒す大浴場。
ホテルクラウンヒルズ金沢の特徴
フロントの方が親しみやすく、丁寧な気遣いを感じます。
香林坊近くの立地で、観光スポットへのアクセスが良好です。
ロビーではフリードリンクや可愛い女性向けグッズが楽しめます。
コスパは良いですね。ちょっと前のビジホです。大浴場もありますが、男女交代制です。でも、助かります。朝食は前日の夜までにフロントに言えば500円で追加できます。簡単なバイキングです。また、利用します。
フロントの方が親しみやすく良かったですコーヒーサービスは嬉しかったですお風呂の時間指定があるのがちょっと難点ですがトリプルルームでも十分な広さ徒歩でも観光地に行けるのでロケーションも良いと思います。
場所は兼六園に徒歩圏内で繁華街にも近く飲食には困りませんでした。大浴場があるということて選びましたが大浴場は1つしかなく時間で男女交代制。女性は17:00~20:45まで、男性は21:00~25:00まで、朝は男性のみ。外で食べて戻ると時間がなくゆっくり入る事はできませんでした。脱衣場も狭く終わり時間近くに行ったので上がった人、入る人でごった返してました。「大浴場がある」と、うたっていながら交代制はないだろう…と思いました。(嘘ではありませんが)ホテルの場所は便利だと思います。
石川県の旅行支援の影響でどこもホテルが空いておらず、口コミを見て恐る恐るここを予約...結果、やはり口コミ通りのホテルでした😣私が宿泊した部屋は真新しいエアコンが新調され、温度設定は自由に行えましたが、他の口コミであるように本当に年季の入った施設です日々のメンテナンスはされているのかも分かりませんが、それを超える客室の劣化があるので、大切な旅行ではこちらを選ばない方が良いと思います😞1番不快だったのは、12時チェックアウトにしていたのにも関わらず、10:15頃に誰かが勝手に入ってきて起こされたことです大きなホテルチェーンだけに、金沢の店舗はそろそろ施設も限界かなと感じました...
立地はとても良く便利。スタッフは外人が多いが言葉も上手で応対も丁寧。建物内に喫煙所が無い。また、宿泊した部屋の壁から耳障りな唸り音がしていて安眠できなかった。
本多の森ホールでコンサートがあり金沢片町付近でホテルを探してリーズナブルな宿泊費だったので泊まりましたが部屋のエアコンは温度調整できない全館一体式で全然効かなくて暑く部屋備え付けのバスは換気扇が壊れててよくみると天井は黒カビがそこらじゅうに値段なりでしたね。次に金沢来ても違うホテルにすると思います。
オートバイは出入り口脇か建物横のスペースに無料で停めさせてもらえます。キャパは合わせて6台分くらい。事前に問い合わせて確保しておくと良いでしょう。満杯の場合は隣の有料駐車場に案内されるようです。飲み屋の多いエリアで人もよく通るので、目立つバイクはイタズラされないように注意。大浴場あり。時間帯で男女分けされています。朝食はビュッフェ形式でラインナップは可もなく不可もなく。座席が多いのかあまり並ばずに入れます。シングルの部屋は狭く、設備も古いですが寝るだけなら用は足ります。枕元にコンセント無し。エアコン温度は集中制御で、各部屋ではオンオフと強弱程度の操作しかできません。
予想通り、昔からある古いホテルでした。建物は古く部屋の絨毯なども経年劣化で汚れていましたが、それなりに綺麗にしていました。外国の方も働いていましたが、特に違和感は無かったです。最初に部屋に入ると、少しだけ臭いがしましたが、慣れたら気にならない程度でした。なにより、従業員の方の応対が良かったです。色々尋ねると、分かりやすく親切に教えてくれました。機会があれば、また泊まりたいです。
ツアーで1泊しました。建物は古いが清潔でした。ツインでしたが、部屋が狭くベットを並べて置けないため、L字型に配置していました。1階に思ったよりは大きな浴場が1つありますが、時間を分けて男女別に入浴するシステムです。サウナは夜だけ利用できます。ロビーに無料のコーヒーメーカーがありました。朝食会場は狭いです。品数は結構ありますが、量が少ないため頻繁に欠品して、補充に時間がかかります。ホテルの前の道路が狭いため、バスは大通に停車して、100mほど坂道を徒歩で下って歩いてチェックインしました。帰りは当然上りで、高齢者が苦労していました。
名前 |
ホテルクラウンヒルズ金沢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1722-2842 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

普通のビジネスホテル。1泊2日禁煙シングル素泊まり利用。古さは感じますが清掃もされていますし、立地の割にリーズナブルな価格なので泊まるだけなら充分です。【大浴場】私は使いませんでしたが、1つの浴場を時間帯で男女で入れ替えて使うようなので、使いたい方は時間帯に注意。【部屋の備品】部屋の備品は「リンスインシャンプー・共用スリッパ(写真参照)」など。1階フロントエレベーター前にシャンプーや使い捨てスリッパ等の備品が置いてあります。【チェックイン前の荷物預かり】対応頂けます。ただ預かり荷物の保管場所がフロント内ではなく、ロビーの棚(目隠しはあるが誰でも触れる場所)だったので、私は荷物は預けませんでした。部屋の椅子がパイプ椅子風のタイプで少し笑いましたが、夜も熟睡できました。部屋のテレビでYouTubeがみられました。枕元のコンセントなし。