ケロリン桶の懐かしい湯。
pocapoca諸江の湯の特徴
昔ながらの雰囲気が漂う、清潔感のある銭湯です。
朝6:00から開店しており、気軽に楽しめるお風呂です。
充実した待ち合いスペースで、リラックスした時間が過ごせます。
平日も朝6:00から開いています。金額は大人1人で490円。こんなに早くから開いている銭湯は少ないのでとても助かりました🙏お風呂は3種類あります。水風呂は1種類。2階がお風呂場、1階がフロントとフリースペースとなってます。ドライヤーは持ち込み可なので持っていきました。駐車場はお店の裏に数台と、さらに奥道を挟んだ所に数十台置けます。是非また利用したいです☺️
待ち合いスペースが充実しています。ハンモックやカフェにあるような椅子が置かれたコーナーを自由に利用でき、新聞や血圧計がありました。浴槽は3つあり、ひとつはコーヒーの美肌の湯でした。心なしか肌がつるつるになりました。
お風呂自体は昔ながらの町銭湯ですね。でも朝早くから夜遅くまで営業していて、ちょっとしたトレーニング場のようなスペースがあり、そして豪華なアイスキャンディーも売っていてサービスは抜群です。店を出た所にコインランドリーもあります。スタッフさんも元気が良くて優しいですよ!ドライヤーは無料で持ち込みOKとの張り紙がありました。店内にあるドライヤーは町銭湯によくある3分20円の物です。10円玉を沢山用意した方がいいですよ。お客さんは近隣の親子連れが多い気がします。ちなみに6月から改装のためしばらくお休みするそうです。閉業する銭湯が増えている中、近隣住民から愛される貴重な銭湯なので是非とも長く続いてほしいものです。
各県で銭湯♨️が無くなる中サウナ迄有る立派なお風呂営業最高です。県外者なので中々来れませんが石川県に来た時は又リピーター🙆♂️お勧め🙆♂️
大人460円シャンプー類なしドライヤー有料(10円〜)サウナは更衣室内にあるThe地元の銭湯です お客さんも地域の方がおおいかな?1階部分は小さい売店コーナーだったり美味しそうなフルーツアイスバーがあったりちょっとオシャレ🍦🍨女性だけか分からないけど2階にお風呂があるというキテレツ構造全て内湯で4つありますシャワーは動かせるタイプではなく上で固定されてるやつ蛇口を捻ると程よい温度のお湯がでてくれます駐車場は広くないので場所の争奪戦になる…かもっ。
銭湯のリノベーションなのかな。外観やホールは新しいけど、お風呂場は古い銭湯でした。でも、清潔感たっぷりで、きれい。サウナは脱衣所にあって、ぬるかったので、サウナして熱湯入ってから、水風呂へ。休憩は、洗い椅子で。良かったです。
2階にお風呂があります。手ぶらでも大丈夫でゆっくりできます。能登海洋深層水の湯、あったまりました。
脱衣室にサウナあり。水風呂あり。運動器具もありました。飲み物がとても充実していました。スイーツもあり(^-^)2021.7サウナで聴くジャズはいい。素敵な時間を過ごせました。水風呂も冷水を循環させるパイプがあり常に冷たい状態。サウナイキタイ評価もっと高くてもいいのに。2022.6PayPay支払い可能でした。
最高でした!店員さんもとても優しくてまた行きたいです!
名前 |
pocapoca諸江の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-231-6815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

建物や設備は昔ながらですが、他の銭湯と比べるとかなり清潔で明るく、居心地良かったです。売店や販売のアメニティの品揃えなども今どきで気が利いていました。受付のおかあさんも優しい笑顔で感じがよかったです。支払いも券売機or paypay対応で便利でした。(中華系電子マネーもokだったのですが、需要が高いのでしょうか、、?)夜は街灯が少なく真っ暗で、大通りからPに入る道がわかりづらかったので注意です。