本が好きなあなたに丁寧に仕分けされた本の世界。
ほんだらけ 大村店の特徴
医療書や歴史書、小説など多様なジャンルが豊富に取り揃えてあるお店です。
丁寧に仕分けされた本は、探す楽しさを提供してくれます。
本好きにはたまらない、居るだけで時間がつぶせる雰囲気があります。
他の人も指摘してますが、ほんを売るのはやめたほうがよいですコミック一巻10円とかです。
ちょくちょく行ってます。店員さんに欲しい品物の陳列場所とか聞くのですが毎度丁寧に応対いただいています。
本の種類がとにかく多くて、探すのに苦労しました( ̄ー ̄)笑。本すきの人はずーっと居れます。
そこそこ自分の好みの小説が良い状態で売られていました。そのときそのときで変動はあるでしょうけど、行けば何か良いものに出会えるのでちょこちょこ通っています。
色んな本があるし、小説もあっていいと思う。
ほんだらけに居るだけで時間をつぶせます。潰した後は本を買って帰りましょうね。
本が好きなあなたに、と店内の案内にあるように、コミック・ゲーム以外にも医療、歴史書、小説などジャンル別に丁寧に仕分けされていてだいじに取り扱われているなぁ😌と感じたお店でした。長崎県のお店らしく原爆に関するコーナーもあり、長井博士の本、10歳、小4の頃に学校で購読を薦められたナガサキの原爆読本に出会え購入しました😌。子の本を読み校外実習で初めて行った原爆資料館の事を思いだし、再読し、あらためて核兵器の無用さ、戦争は繰り返してはいけない😠😢、と思った次第でした。良い本にふたたび出会わせてもらえ訪ねて良かったと思えたお店でした😊。
大村の古本屋はここぐらいしか知らないので、ちょっと見に行きました。小説を探しに行ったのですが、余りありませんでした。漫画とか、マニアックな同人誌系統が結構ありました。
名前 |
ほんだらけ 大村店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-48-8160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ほんだらけなのに、おもちゃとかグッズ、フィギュアとかないです。これじゃ、マンガ倉庫やブックオフホビーオフに負けますね。